並び替え
2件見つかりました
この作家さんのエッセイのような本を読んでいたら、 このお話を書かれたきっかけみたいなことが書かれてあったので 読んでみました。 面白かったです。 ペンギンハウスは港町にあるレストランです。 このレストランは以前はペンギンハウスと言う名前ではなく 繁盛しないのでやめようかと思っていたのです。 ところが冬のある夜、見知らぬおじいさんがやってきて、、、と言うかわいらしいおはなしでした。
掲載日:2016/10/09
「ペンギンハウス」とは、ある港町のレストランの名前です。 レストランをオープンした年の11月、 店の主人は大きな荷物を持ったおじいさんから、置き物のペンギンをあずかります。いつ取りに来てもいいように、お店のカウンターに置いてだいじにしていたら、ある夜中に… ペンギンと店の主人が交わす会話がおもしろいです。 また、普段なにも食べないペンギンが「何を食べて生きているか」も注目です。 読んだ後に優しい気持ちになれる本です。
掲載日:2010/05/25
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / ルドルフとイッパイアッテナ / なつのいちにち
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索