話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

まいごのことり」 その他の方の声

まいごのことり 作:ねじめ 正一
絵:松成 真理子
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2004年
ISBN:9784333020706
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,534
みんなの声 総数 6
「まいごのことり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 【あらすじ】
    サッカーが大好きな少年が、家に帰ると、窓から小鳥が飛び込んできた。一分でも早くサッカーの練習に行きたい少年は、小鳥を部屋に閉じ込めたまま家を出る。
    家に戻ると、小鳥がいない。お母さんと一緒に小鳥を探すと、ことりは花瓶の中でおぼれ死んでいた。生き物の死を目の前にした、少年と、両親の、真摯な対応が淡々と語られる。

    【感想】
    この話は実話です、と作者からのメッセージに書いてあったので、覚悟して読みました。どうしてインコが花瓶の中で死んでいたのか、閉じ込められた部屋でのどが渇いたから、水を飲もうとして落ちたのか。死んでしまった本当の理由はわかりません。しかし、インコの死を見た少年が、自分の責任だと感じて、小さな心を痛める様子や、少年のご両親がインコのお墓を作ったり、インコの飼い主を探してみようとする様子を見て、心を打たれるものがありました。

    自分も子どもの頃、弱った小鳥を拾ってきて、介抱しようとしたけど、結局次の日には死んでいたことがありました。この本の少年や、作者のねじめ正一さんの言葉のように、「いのちの手ざわり」とでもいうべきものが、今でも自分の掌に残っているような気がしてなりません。

    生き物の死、命のことを扱う作品は、難しいと思います。書く方も、読む方も、覚悟がいるから、ついつい後回しにしてしまうような気がします。重たいテーマなので触れないで済むなら、そうしたい気もします。しかし、生きることや死ぬことからは、誰も逃げる事ができません。動物を飼っていれば、先に死なれることもあるでしょう。飼っていなくても、動物の死に直面する事は、けっこうあることです。道端で死んでいる生き物、動物園で死んでしまった生き物、そしてスーパーに並んでいる肉も生きていました。生きる事の重たさを、ちょっと考える時間が、いくつになっても必要だと思いました。

    投稿日:2017/06/27

    参考になりました
    感謝
    0

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / パパ、お月さまとって!

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット