並び替え
3件見つかりました
男の子にケーキを配達するおじさんが、 配達途中、ケーキを守りながら進んでいくお話です。 次から次へと動物が現れます。 ことごとく敵(?)から守るんですが、 その動物たちがみんなついていく。 ついていったら当然食べたくなるよね〜なんて 期待しながら読みました。 ケーキやさんの気持ちも、動物たちの気持ちも とってもわかりやすいので、小さい子にもオススメです。 お話自体は古いみたいで、40年くらい前に 発行されたみたいです。
掲載日:2014/04/15
黒電話がとても懐かしくて和みます。 時間がゆっくり流れている感じの紙芝居です。 いかにもケーキ職人って感じが大好きです。 「ケーキだほいほい」が孫がお気に入りになって自分でも何回も言って ました。やっぱり、ケーキが食べたくなりました!
掲載日:2012/02/29
初版は1974年。 どうりで絵が古風で昭和の香りがします。 実は記憶にあったのです。 自分の子どもの頃か、我が子たちと一緒に見たのでしょうか。 この題名、インパクトがあるのです。 ケーキ屋さんが、注文を受けてあっちゃんのケーキを作るのです。 そして届けるのですが、何しろおいしそうなケーキですから、 道中動物たちも寄ってくる、というわけです。 やはり、「ケーキだほいほい」のフレーズが効いています。 あっちゃんの優しさのエピソードもきちんと盛り込まれていて、 良い子にご褒美!という構図がいいですね。 昔ながらの職人さんだからこその展開です。 丁寧に演じてみようと思います。
掲載日:2012/02/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索