並び替え
2件見つかりました
子供の頃、シマリスに手を噛まれてからうさぎが怖くなった作者の松橋さんが、そのかわいさにだんだん気付いていきます。 「かえるといっしょ」に続く、いきもの絵にっきシリーズ第2弾です。 最近公園のふれあい広場などで、小動物と触れ合うことが多くなった娘。 小さいうさぎもまたその中にいるので、その時のことを思い出しながら一緒に楽しみました。 うさぎのかわいらしい顔やしぐさがいっぱい詰まっているので、娘も「かわいーねー」とおしゃべりしながら読んでいます。 松橋さんが最初怖いと言っていたうさぎの目。 白目を見せてジーッとこちらを伺っているその目は、何だかどこかで見たことが・・・うちの犬でした。笑
掲載日:2009/05/26
タイトルの意外性に魅せられたのでこの絵本を選びました。主人公が何故ウサギが怖いのかをとても解り易く説明しているのが良いと思いました。主人公の御蔭でウサギの細かな所や習性も知る事が出来て満足出来る内容でした。特に耳の血管が透けている所の説明に感動しました。其々が持っている個性豊かな毛並みを比較しているページも素敵でした。ウサギについて学べる絵本です。
掲載日:2009/05/16
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / いないいないばあ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索