新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

親子のじかん 01 こどもとはじめる季節の行事自信を持っておすすめしたい みんなの声

親子のじかん 01 こどもとはじめる季節の行事 作:織田 忍
出版社:自由国民社
税込価格:\1,320
発行日:2009年06月
ISBN:9784426107710
評価スコア 4.33
評価ランキング 16,090
みんなの声 総数 2
「親子のじかん 01 こどもとはじめる季節の行事」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 子供といっしょに月見だんごを作りました!

    「親子のじかん・包丁の使い方」という本を購入しとても役立ったので、同じシリーズのこちらの本も購入しました。日本の文化、行事についてわかっているようで知らないことがたくさんあることに気づかされました。9月のお月見の解説では、「月見だんご」のレシピが載っていて参考になりました。子供といっしょに作ることができたので、まさにタイトル通り“親子のじかん”を満喫! 読み聞かせにはちょっと難しい内容かもしれませんが、大人がこれを読んで、子供たちに言葉で伝えていくには便利な1冊です。ひなまつりの解説では「ひな人形の飾り方・しまい方」が載っていて役に立ちました。子供が小学校に入ったら、この本を渡して愛読書にしてもらおう!なんて、今から考えています。

    投稿日:2009/06/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 知らない、じゃすまなくなってきて…

    • 人生千日手さん
    • 30代
    • パパ
    • 東京都
    • 女の子3歳、女の子1歳

    こどもに読んであげる、というより親が読んで、こどもを誘う、という本ですね。読者は親だと思いますから、子どもに読ませる本という期待はしないほうがいいです。
    独身時代や、子どもが出来る前までは、行事とか儀礼とかはなるべくやらずに済ませられますよね。年賀状だって、僕はほとんどちゃんとやったことなかった。
    でも、こどもができるとそうはいかない。お祝いは四方八方から押し寄せるし、お宮参りだのお食い初めだの、なんだかわからないうちにじいじとばあばのプレッシャーでやらされるし…幼稚園・保育園でもなにかと参加させられますよね。
    でも、ひとつひとつの意味がわかると、イベントとして楽しめるようになります。なにより、子どもが楽しそう。
    親子で過ごす時間って、意外とメリハリがなく、マンネリ化しがち。かといって毎週動物園やディズニーランドに行くわけにもいかない。でもこの本で紹介されている行事は、むこうから勝手にやってきて、かならず過ぎていってくれる。これ、けっこう便利だと思います(笑)

    投稿日:2009/06/17

    参考になりました
    感謝
    0

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

親子のじかん 03 こどもとつくるベランダ菜園 / 親子のじかん 02 こどもとおぼえる包丁の使い方 / スーパーマンその他大勢 / たいせつな あなたへ あなたが うまれるまでの こと

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(2人)

絵本の評価(4.33)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット