話題
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

好評につき2刷!ことわざがつながって、ひとつの物語になったおもしろ絵本

  • 笑える
  • 全ページ
  • ためしよみ
話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

これならおとくいジェラルディン」 みんなの声

これならおとくいジェラルディン 出版社:リブリオ出版
税込価格:\1,650
発行日:2000年04月
ISBN:9784897847818
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,798
みんなの声 総数 6
「これならおとくいジェラルディン」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • お父さんお母さんにもおすすめ

    ねずみの女の子ジェラルディンは「女らしくなるよ」「しとやかになれるわ」と親に言われ、バレエ教室に通い始めます。
    でも結局、「あたしはそんなにいいバレリーナじゃない」と悟ります。
    このお話を読みながら、子どもたちに良かれと思って習い事を勧めていたことが、果たして正解だったのかなぁと感じました。
    個性的で子どもらしく、自己主張がはっきりできる子って素敵です。子どもだけでなく、お父さんお母さんにもおすすめだなと思いました。

    投稿日:2023/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分の好きなことを大切に

    いろんな習い事に行かされるジェラルディンは、どれも嫌でしようがありません。
    苦手なことを押しつけても楽しくなんかありません。
    でも、自分のお得意なお手玉だけが、もっともっと好きになりました。
    自分のやりたいことは、自分で見つけることですよね。
    良かれと思って無理じいをしがちな親には耳の痛い絵本です。

    投稿日:2021/10/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 勉強になりました

    この話は、親がいいと思っている習い事が子供には向いていなくって、いろいろお習い事を転々とするあいだの親子のやり取りを描いたお話でした。最近お習い事が流行っているので、現実と照らし合わせることもできて、子供の意見を聞かなければいけないな〜って思いました。

    投稿日:2014/01/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 得意なことが何か1つはあるはず!

    ねずみのジェラルディンは、母親にいろんなことを習わされます。バレエ、はたおり、彫刻、、、、、でも、どれも上手に出来ません。最後は自分の得意などんぐりでのお手玉をしながら他の習い事を拒否します。普段はからかってばかりの兄弟たちも、なぐさめるためにお手玉を教えてと頼みます。そして、とうとうお手玉教室を開くことになります。

    現代でもママが必死で子供に習い事をさせていますが、子供の希望も取り入れることも大事だし、何か苦手でも何かは得意なことがあるはず、というテーマが含まれている気がします。

    なかなか良い絵本でした。

    投稿日:2013/09/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きでなきゃ

    親に言われてするおけいこ事って
    楽しくないし結局は身につかないと思います。
    親の言うことをきく子供がいいこではなく
    この子のように、しっかり自己主張して
    好きなものを好き、いやなのは嫌って言える
    強い子が、本当に素直な子かもしれません。

    投稿日:2011/03/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 子どものの習い事につまずいた時

    この本は、先に親が読んだ方がいいかもしれないと思いました。

    お稽古事というのは、親からすると先行投資、もしくは保険という意味合いが強いように思います。

    それは、先行き子どもが困らないようにという願いがあるからです。

    この願いは、ともすると子どもにとっては押しつけともなり得ます。

    ジェラルディンは、何が得意かというと、お手玉が好きなのです。

    お手玉をしている時最高に幸せなのでしょう。

    でも、両親はバレエを習わせたり、はたおりを習わせたりします。

    そして、ジェラルディンがどうしたか?ということは、読んでいたたくとして、「好きこそ物の上手なれ」というのは、当たっていると思いました。

    束縛されずまた強制されず自らが選びとったものこそ、身につくし長続きするというのは、私も経験を通して感じていますし、この本を読んでその通りだと思いました。

    子どものの習い事につまずいた時、まず親が読んでみることをお勧めします。

    投稿日:2009/05/27

    参考になりました
    感謝
    0

6件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット