新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

宮沢賢治の絵本 ツェねずみ自信を持っておすすめしたい ママの声

宮沢賢治の絵本 ツェねずみ 作:宮沢 賢治
絵:石井 聖岳
出版社:三起商行(ミキハウス) 三起商行(ミキハウス)の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2009年10月
ISBN:9784895881203
評価スコア 4.46
評価ランキング 10,831
みんなの声 総数 23
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい ママの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • なんか、やだな。

    表紙のねずみ、なんて性格が悪そうな顔をしているんでしょ。
    「まどっておくれ まどっておくれ」
    どんな時でも口癖になっている。いいことをしてもらってもお礼も言わないし、悪いことがあれば人のせいにして、この言葉を繰り返すのです。
    ほんとにやな感じ!(『本当にいやな感じ』と書くところを、こんな表現にしたいほどの不快感があります)そういうことだから、友だちはいなくなるし、最後には…
    こんな人になってはいけないよと、思い切りの悪者を仕立てて、作者が伝えてくれているような気がしました。絵にも、その気持ちが詰まっているようでした。

    投稿日:2014/07/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • 散々なネズミ

    このお話は、一匹のネズミがおいしいものにありつこうといろいろな動物や物にたずねては裏切られるというものでした。最後にはネズミ捕りに騙された挙句、そのままネズミ取りに捕まってしまいました。このさんざんなネズミのお話を最後まで読んだうちの子は、「なんだかかわいそうだね!」と切ない感じで言っていました。

    投稿日:2017/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 鼠よりも蟻の大群の方が強いだなんて。笑

    • 梅木水晶さん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子3歳、男の子0歳

    しばらく頭の中から「まどうて下さい、まどっておくれ」が離れません。漢字で書けばわかりますが、平仮名だとあまり馴染みのない表現ですよね。ツェねずみよ、逆恨みにも程があるよ。然るべき結末。非常に面白いお話です。

    投稿日:2014/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • まどっておくれ 受賞レビュー

    小学校3年生の娘が、朝の読み聞かせで読んでもらって面白かったと教えてくれました。
    なんでも悪いことを人のせいにして「まどっておくれ」と繰り返すねずみ。最後には誰からも相手にされなくなります。自分もそんなところはないかしら?と読みながらドキッとしてみたり。
    それにしても、石井聖岳さんのえがくねずみの表情が笑えます。意地悪だったり、卑屈だったり、どこかぬけている感じまで見え隠れしてスゴいなと思います。

    投稿日:2014/07/03

    参考になりました
    感謝
    0
  • 性格が悪いねずみ!

    「ツェ」という名前のねずみのお話です。
    「ツェ」だなんて、変な名前だなと思ったのですが、なるほど、このねずみの名前って、
    物事がうまくいかなかった時などについついやってしまう舌打ちの音「ちぇっ」から
    とったんだなということが、読み終えるとわかります。
    「ちぇっ」を宮沢賢治が表現すると「ツェ」になるんでしょうね。

    とにかく、このツェねずみの性格が悪いことにはびっくりさせられます。
    自分に起こった悪いことや嫌なことは、全部誰かのせいにするんです。

    そんなヤツの行く末は・・・ある意味、期待通りの結末になっています。
    「まどうて下さい、まどうて下さい」が口癖のツェねずみでしたが、
    さすがに最後はこの口癖は出ませんでしたね。

    ねずみが、柱やバケツと普通に会話しているシーンでは、なぜか違和感を感じずに
    すんなりと受け入れることが出来ました。、小さな生き物たちは、もしかしたら
    そうやって物とだって会話を交わしているのかもしれないという発想や想像は、
    きっと宮沢賢治の世界観なんだろうなと思います。

    結末が気になる終わり方ですので、「その後」の続きを考えてみたら
    面白いかもしれません。そういう余韻を残した終わり方もまた良かったです。

    投稿日:2012/05/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 「僕の中にも、・・・あるな〜」と苦笑い

     石井先生の絵でしたので手に取りました。
     表紙絵から主人公のツェねずみの性格を表した表情に、ストーリーの記憶が蘇って来ました。

     他人にどんなに親切にされたって、有難いなんて思わない。
     悪いことや嫌なことは全部誰かのせいにする。
     果ては、「まどうて(償って)おくれ、まどうておくれ」としつこく詰め寄る始末。

     万事がすべてこの調子で、何をしても周囲に当たり散らしていたツェねずみが、次第に世間を狭くしていき、最後には最も危険な“ねずみ捕り”としか交際せざるを得なくなり、・・・。

     終盤の人間に対して少々反感を抱いていた“ねずみ捕り”と意外にもつきあえてはいたものの、次第に尊大な態度と言葉遣いのツェねずみに対し、怒り心頭に発した“ねずみ捕り”のアップのページは迫力がありました。

     読後息子は、「僕の中にも、ツェねずみのような嫌な性格の部分があるな〜」と苦笑いをしていました。

     文章がやや長めと敬遠されている方も、どこかユーモラスで説得力のある石井先生の絵で賢治作品に触れてみてはいかがでしょうか。 

    投稿日:2010/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • うっとうしい「まどうて」

     徹底的に「いやな存在」として、描かれているツェねずみ。こんな人が、賢治の近くにいたのでしょうか。
     イソップ物語でも、いやなキャラはでてきますが、こんなにうっとしいキャラはいないと思います。ふたことめには「まどうて」です。
     ねずみの性格が表情に表れています。

     ツェねずみのようなものに親切にしてもムダということでしょうか。
     ツェねずみのようにならないよう、私は気をつけようと思いました。

    投稿日:2010/10/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 責任転嫁

    「まどうておくれ」という耳慣れない言葉により強く物語を印象付けられました。
    責任転嫁をし続けるツェねずみは一度として晴れやかな表情を見せませんでした。
    でも このしぶとそうなツェねずみ、最後はぎりぎり下男の手から逃れて、
    改悛することもなく相変わらず「まどうておくれ」と
    言っているのではないかと思ってしまいました。

    投稿日:2010/05/14

    参考になりました
    感謝
    0

8件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / 宮沢賢治の絵本 気のいい火山弾

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(23人)

絵本の評価(4.46)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット