新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる

十三湖のばば」 ママの声

十三湖のばば 作:鈴木 喜代春
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\502
発行日:1981年07月
ISBN:9784036509508
評価スコア 3.5
評価ランキング 47,942
みんなの声 総数 1
「十三湖のばば」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 衝撃的な農村の家族の話でした

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子14歳、女の子9歳

    偕成社文庫の、この本の推薦年齢は小学校上級以上とありました。
    この本が出たのは1981年なので、そのころと比べると、子どもの本を読むレベルがかなり下がってきていますから、小学生の高学年ではなかな読まない。いえ、読めないかな〜。
    決して難しいわけではなく、子どもにも伝わりやすい文章で書かれているので、中学生くらいなら読もうと思えば読める内容です。
    ただ、一見話が暗いので、朝読などには進んで選んでくれないかもしれません。

    物語の舞台は大変貧しい東北地方の農村の話です。
    主人公のばば(今は81歳のおばあちゃん)が語り手となって、
    嫁に来た20歳の頃から11人も生んだ子どもが、今でも生き残っているの子がたった3人になってしまうまでのことを話してくれています。

    関東地方に比べ、田舎の方、特に作物が育ちにくい東北地方に暮らしていた人の生活苦は想像を絶するものだったのだと、この本で、改めて感じました。
    食べるものがなく、村の人から毒といわれていた植物にまで手を出してしまう五男の兵五郎の死は、悲しいというより、切なくなりました。

    この本を読んで、何より驚いたことは、後書きで紹介されていた小学生の感想文でした。
    後書きを書かれた作者の鈴木さんも、解説を書かれた松谷みよ子さんも驚かれていましたが、この小学生の感想文はホントにすごいです!
    下手な大人より、この本を熟読しているな。と、思いました。
    本文自体も大変素晴らしいお話だと思いますが、この感想文は必見です。
    うちの上の子にも、ぜひ読んでほしいな〜と、思っています(まだ読んでいないので、すすめようと思っています)

    投稿日:2009/10/21

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(1人)

絵本の評価(3.5)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット