ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
話題
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

好評につき2刷!ことわざがつながって、ひとつの物語になったおもしろ絵本

  • 笑える
  • 全ページ
  • ためしよみ

きょうふのわすれものチェック!自信を持っておすすめしたい みんなの声

きょうふのわすれものチェック! 作・絵:スギヤマ カナヨ
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2009年11月
ISBN:9784333024032
評価スコア 4.71
評価ランキング 1,466
みんなの声 総数 16
「きょうふのわすれものチェック!」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

自信を持っておすすめしたい みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • おおきさんのたくましさに脱帽

     3年1組6班班長のわたしは、おおきナコというわすれんぼ女王の班員のせいで、毎週忘れ物チェックワースト1位表彰時に「わすれんぼう」を授与されるという屈辱を何度も味わっています。

    (このわすれんぼうがおもしろい!裏表紙に細かく説明されていますが)

    班長としての努力もむなしく、おおきさんの忘れ物は減りません。
    しかもおおきさんは、反省の色もなく、たくましく毎日を乗り切るのです。

    ところがある日、わたしが忘れ物をしてしまったとき、おおきさんがとった行動とは・・・?


    このおおきさんが、本当にすごい!
    こんな風に対処されたら、先生も叱れないかも。

    1年生に読んだところ、ちょっと難しいかなと思いましたが、素直に「おもしろい」と言ってました。

    4年生にも読んでみましたが、教室で先生も一緒だったためか、派手な反応ではありませんでした。しかし、ニヤニヤしていたり、「わかる〜」といった表情の子も多くいて、明らかに1年生よりは共感できている様子がうかがえました。

    もちろん、大人は大爆笑!先生も笑ってましたよ。
    あまりのおもしろさに、読み聞かせのグループ内では、気に入って購入した人も。

    おうちで読めば、受けること間違いなし!
    小学校中学年以上がより共感できることと思います。

    投稿日:2010/04/14

    参考になりました
    感謝
    2
  • 何だかんだと楽しそう

    小学校は特にですが、忘れ物に対しての恐怖心って強いですよね(笑)
    親として見ていると、時にはコメディのように見えるのに、子供本人はとっても真剣。
    忘れ物に対してもあっけらかんとして、軽々と対処出来てしまう術を身に着けているツワモノ・おおきさんの様子には、内心どうかと思うけれど、対処出来る力があるというのは凄いですね。

    でも主人公が、子供心に忘れ物にビビっている様子がおかしくて、笑わずにはいられないお話でした。

    投稿日:2021/04/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • わすれんぼう帽子

    7歳になる一年生の孫は、きっと、「わすれんぼう帽子」を被ることがないだろうなあって思いました。クラスも二人だけだし、先生も一人と手厚く面倒をみていただいているので、逞しいおおきナコちゃんに憧れてしまいました。「おおきナコの手作りレッスン」で、バージョンアップ上靴に笑えるやら感心してしまいました。材料も身近にあるものなので、作ってみたくなりました。この豪華なわすれんぼう帽子をきっとおおきナコも被りたいだろうなあって勝手に思ってしまいました。元気に逞しくおおらかに育ってほしいと思いました。

    投稿日:2014/08/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • ナコちゃん、いいわぁ〜

    わすれものナンバーワンの おおきナコちゃん。
    普通だったら呆れるところですが、この子はスゴイ!
    誰よりも逞しくて、誰よりも応用力がある!!
    その上、みんなに愛されてる!!!
    この子将来、ゼッタイ大物まちがいナシ!!!!

    主人公のあやちゃんの世話やき加減もいいんですよね〜!
    “かあちゃん”って感じで(笑)

    登場人物たちが、個性的で魅力的で、とっても楽しいお話でした。
    そして、娘にとってこれは、日常の風景。
    1ページ目から、目が釘付け&オドロキ&ツッコミ+笑でした!

    投稿日:2014/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 真に強い子供

    忘れ物女王の娘は、嫌味に感じたらしく手に取ってもらえませんでした。もちろんそうじゃなかったのだけど、思春期って難しい。

    ではなぜ一緒にと思ったか。
    忘れてから(失敗してから)めげてる暇なんかない、次にどうするかと動く話だったから。
    忘れ物してしまったぁぁぁ、もうおしまいだぁぁぁではなく、まだまだ道は続く、ずっとフツーに続くというのが、人生の縮図のようでおもしろい。それが大木さんの場合は、何でもない事のようで元気づけられる。
    まさにこういう子を知っているのだが、いつも真の意味で強い子だなと思っている。
    さりげなく娘に伝えたかった。

    とはいえ一人でもじゅうぶん楽しんだ。私も上靴はよく忘れたが、まさか作ってしまうなど思いもよらなかった。なんと素晴らしいバイタリティ。
    大木さんは、将来社会に出ても逞しく生きていけるでしょう。
    オチもありがちで、楽しい読み物でした。これは高学年以上でも楽しいね。

    投稿日:2014/08/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • 主人公は忘れ物の多い子、ナコちゃんを班に持つ女の子。いつもナコちゃんのせいで忘れ物がダントツ多くて、自分は忘れないのに班長だから忘れ物キングの王冠をかぶらされて恥ずかしくてしかたない。でも、ナコはいつでも、忘れ物を上手く自分で作ったり借りたりして何とかする。

    ある日、主人公が箱を忘れてしまうが、ナコちゃんがみんなや先生から箱を貰ったり、紙で箱を作ったり、、、、。そして無事に上手く乗り越える。

    主人公みたいに、きちんと持っていくのもえらいけど、ナコみたいに忘れたものをそこにあるものから作り出す能力は天才的な気がしてすばらしいと思う。娘にはナコみたいにたくましくて、主人公みたいに努力家に育って欲しい。

    投稿日:2012/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 忘れ物女王は伊達じゃない!?

    誰もが経験したことのある忘れ物。
    とりわけ小学校時代の忘れ物は、私の記憶の中でも一大事だった覚えがあります。
    「先生に怒られるかな」「友達に笑われたらどうしよう」「ああ、もうどうしてちゃんと用意しとかなかったんだろ」「持ってきてたら、こんな思いしなくてすんだのに」
    忘れ物が判明した瞬間からいろんな思いが頭の中で渦巻いて、鉛を飲んだように胸のあたりが重くなって、自分のことを責め続けたりして――。
    今から考えれば「そんなに深刻にならなくてもいいんじゃない?」と思ってしまいますが、それは歳を取って図太くなってしまったせいかもしれませんねー(笑)

    でも、このお話に登場する忘れ物女王おおきナコちゃんは一味違います。
    忘れ物したってどこふく風、先生や友達に借りるのは当たり前、借りられない時は自分で作ったり演技力でカバーしたり、忘れ物箱から集めてきたり……とにかく、いつだってへっちゃら。まったく動じないのです。
    小学校時代の自分もこれだけ大物だったら、忘れ物の一つや二つで一喜一憂しなくてすんだのになぁ、なんて。

    忘れ物をテーマにしているから、もっと「こうならないように気を付けましょう」的な教訓めいたお話かと思っていましたが、それだけですまないのがスギヤマワールドですね。
    忘れ物を通して、おおきさんの魅力や友達のありがたさがわかる一冊でとても面白かったです。

    わすれんぼうチャンピオンに授与される『わすれんぼう』という名の帽子。
    すばらしい発想力で、まさに脱帽でした。

    投稿日:2012/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 忘れても、たくましく乗越えちゃお♪

    子供の頃、超忘れん坊だった私・・。
    しっかり者のあやちゃんタイプの娘に読ませたくて
    借りてきました。
    おおきさんが意外なアイディアで、忘れ物を
    解消していく姿に、親子で「すごっっ!」と、感動(?)
    娘にもこんなたくましさが欲しい!!
    忘れん坊さんもしっかり者さんも必見です。

    投稿日:2011/02/02

    参考になりました
    感謝
    0
  • おおきさんは「大きい気」さん

    • 事務員さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    作者は「あかちゃんはおかあさんとこうしておはなししています」の
    スギヤマカナヨさんです。

    最近よく忘れ物をするのでタイトル見て借りてみました。
    忘れるのは私です(^〜^;)
    これまで読んだ絵本はたいてい主人公が語るものでしたが
    この絵本は忘れ物ばっかりする「おおきさん」について
    あやちゃんが語ってくれます。
    忘れ物した日は朝から怒られるかも・・・恥ずかしい・・・
    普通は泣きそうになりますよね。
    でも、おおきさんは忘れてもドキドキ、オロオロすることなく
    ピンチをすり抜けるのも上手!お見事!!
    上履きは作るし、宿題は驚異の集中力で朝一番にやっちゃいます。
    そして、あやちゃんの忘れた空き箱3個も探し集めてくれて
    うまーく乗り切ります。おおきさんはきっと大物になるよ。

    おおきさんの「ピンチを乗り切る知恵と力」を見習いたいものです。

    投稿日:2010/12/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おそるべし おおきさん

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子8歳、女の子6歳

    表紙からなんだか面白そうな雰囲気が漂っているけど、読んだらもっと面白かったです。

    なんたって忘れ物のチャンピオンおおきさんが面白すぎる!
    うわぐつ自分で作ったり、ゼッケンはったり、極めつけはエアーなわとびと朝の宿題!
    もう、実写版で想像したらツボにはまって親子で笑いまくってしまった。
    忘れ物を連帯責任にされる場合、おおきさんみたいな人は正直ひいてしまうんだろうけど、ここまで徹底的に工夫して開き直られると笑うしかない。
    で、案外友達思いな一面もあって、おおきさんはすごいです。
    将来、おおきさんみたいな人が大物になるんだろうな。

    この本は、忘れ物をしそうな子供に読んでほしいとはもちろん思いますが、忘れものにうるさい先生にもオススメしたいです。

    投稿日:2010/06/07

    参考になりました
    感謝
    0

13件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(16人)

絵本の評価(4.71)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット