ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ
新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる

みんなで!どうろこうじ」 みんなの声

みんなで!どうろこうじ 作:竹下 文子
絵:鈴木 まもる
出版社:偕成社 偕成社の特集ページがあります!
税込価格:\1,100
発行日:2010年04月
ISBN:9784032212006
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,222
みんなの声 総数 35
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

35件見つかりました

  • どうろをなおそう

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    働く車の絵本でも道路をなおすところの絵本は初めて見ました。
    道路をひとつなおすのにもたくさんの車が登場して、日もかけて、大変なんだなーと思いながら読みました。
    娘も面白く聞いていたようです。
    道路工事をしているところをじーっと見つめていたことはなかったので知らないことが多く勉強になりました。

    投稿日:2014/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素晴らしいと思います!

    数ある“はたらくくるま”の本。
    個々のくるまにスポットを当てて紹介しているものが多いように思います。
    迫力もあるし、それぞれの特徴もよくわかるのですが、どのような場面で活躍しているかは、意外と印象に残らない…。

    この本でスポットを当てているのは、道路工事。
    一連の流れを描いているので、“はたらくくるま”が実際にどの段階で、どのような仕事をしているかが、すごくよくわかります。

    “はたらくくるま”が、ぐっと身近でリアルなものに感じられました。本当に素晴らしいです。
    同シリーズの『みんなでいえをたてる』も、オススメです。

    投稿日:2014/05/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • 工事の人達以外にも見応えがあります

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子14歳

    竹下文子さん×鈴木まもるさんの『のりものおはなし絵本』シリーズの1冊です。
    タイトル通り、道路工事の数日を描いたものですが、
    これまた本当に道路工事の流れのポイントポイントを本当に上手にまとめてくれていました。
    1つ1つの文章は丁寧で、それでいて的確で分かりやすい一言にまとめで説明してくれています。
    浩二のおじさんたちの動きも見ものですが、
    この工事はたまたま(?)どこかの商店街で行われていて、通りを歩いていく人、商店街のお店の人たちの動きもきちんと描かれていて、ストーリーを一度読んだ後でも、何度ページを開いてもいろいろ観察のしがいのある絵本になっています。
    乗り物好きのお子さんはもちろん、特に興味はなくても、十分楽しめる作品だと思います。

    投稿日:2014/04/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 工事の過程

    2歳の息子が好きそうなので
    図書館で借りてきました。

    このお二人のシリーズも好きです。
    今回も裏切られることなく
    息子をとりこにしてました。

    道路工事の過程がよくわかりますし
    難しい車の種類もよくわかります。
    ある意味とても勉強になる絵本です。

    投稿日:2014/01/28

    参考になりました
    感謝
    0
  • 道路工事の工程について親も納得!

    年度末になると、いたるところで道路工事をしますが、、
    工事好きの息子にどう説明したらいいのかわからない。
    そう思って図書館で借りた1冊です。

    古い道路のアスファルトを剥がし、新しく砂利を敷いて舗装していくまで、
    ロードカッター、パワーショベル、ダンプカー、モーターグレーダー、マカダムローラー、タイヤローラーなどの車が登場します。

    夜の工事現場を描いた見開きページがあるのも、おもしろかったです。

    また、町の人々や動物、工事現場の方々との交流なども、細部に描かれていて、
    それも息子と話す内容になりました。

    息子はとても気に入ったようで、それからはローラーが現場にあると大興奮です。

    投稿日:2013/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 工事ってこういうことか

    最近何でも不思議に思ったことを聞くようになった息子が、「あれ、何してるの?」と、工事をしているところを見て聞いてきました。「工事だよー」と言うと、「工事って何?」と…。そんな息子にピッタリの絵本でした。工事ってどんなことをしてるのか、またその時にどんなクルマが活躍するのか、とっても詳しく描かれています。本当に詳しく描かれているので、息子の用にクルマや重機大好きなお子さんはくぎ付けになってしまう1冊だと思います。

    投稿日:2013/01/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • おなじみ

    この方々の絵本は他にも見てます。

    乗り物の名前をいっぱい知ってる息子に

    してみたらこの絵本は最高です。

    得意げに名前を言ってみて、

    私に教えてくれます。

    男の子、乗り物好きにはオススメ。

    投稿日:2011/10/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 息子をもってこそ

    町でよく見かける道路工事。
    道路を作る過程とその時々に必要な車両が出てきます。
    読んだだけで自然と工事の過程が
    理解できてしまうほど
    わかりやすいストーリーです。

    今まで道路工事をじっと止まって見る事なんてなかったけど、
    この本を読んでから息子と思わず立ち止まってしまいます。
    息子が生まれてこの本に出会わなければ
    知らなかったし、興味もなかった事でしょう。
    男の子の子育ても悪くないなぁと思ってしまう1冊です。

    投稿日:2011/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 私の知らない・・・

    • 風の秋桜さん
    • 40代
    • その他の方
    • 埼玉県
    • 男の子、男の子

    工事車が好きな子供には、楽しくて楽しくてずっと手元に置いていたい絵本ですね

    ただ工事用の車を紹介するだけでなく、ちゃんとストーリーがあるし、周りの商店の方々の動きも気になります

    これから暑い季節には、仕事に携わる方はさぞ大変だろうなぁ〜と絵本を読みながら感じます

    私の知らない名前の工事用車がたくさんあることに気づくことも出来ました

    図書館でもかなりの人気絵本です

    投稿日:2011/07/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 工事の絵本の中でもイチオシ!

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子3歳

    工事車両がいろいろ出てくるので、息子たちは絶対好きだろうなと思って図書館で借りました。

    そして、たまたま家に遊びにきていた私の母(道路工事関係会社の事務員なんです)が、孫にねだられ、この絵本を読み聞かせをしていて驚いていました。
    なんでも、“道ができていく過程が完璧に描かれてる!細かいね!すごいね”と。興奮気味でした(^^)

    本当にそのとおり。
    道ができるまでの、おじさんたちの地道な作業が本当に分かりやすく描かれていて、大人の私でも「へ〜。道路ってこんな風にできてるんだ」としみじみ。
    工事車両が主役の絵本はたくさんありますが、その中でもこれが読みごたえたありました。

    投稿日:2011/06/06

    参考になりました
    感謝
    0

35件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(35人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット