いろいろたべもの(偕成社)
シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
シリーズを何冊か読んでいます。 こちらも受けがよかったです。 こんな時はこのあいさつ!とわかりやすかったです。 「おはよう」「いただきます」等、幼児の基本あいさつが学べます。 動物も出てきて絵もかわいいですね。
投稿日:2015/05/12
この絵本の表紙を見せた時に娘が興味を示し笑ったのでこの絵本を選びました。どうやって挨拶をしたらよいのかこの絵本を通して自然に学べるところが良いと思いました。絵も可愛らしいので娘も興味を示しました。主人公は大きな声ではきはきと挨拶が出来ているのが良かったです。この絵本を何度も読む事で娘も挨拶をしっかり出来る子になってくれるといいなと思いました。何度も読みたい絵本です。
投稿日:2008/11/09
息子が一番惹かれている作家をまたまた借りてきました。 そろそろキチンとあいさつを覚えてもらいたいなぁ・・・ この本はそんな思いに一役かってくれます。 あいさつの場面をのせ、次のページでそのときに使うあいさつが大きく書かれているので、覚えたての子には質問形式でも出来ます。 うちでは唯一「さようなら」だけは言えるようになり・・・とはいってもまだ「しゃよう〜なら」程度ですけど、楽しく覚えているようです。ほかのあいさつも言おうと頑張っている様子が微笑ましい(笑)。 かわいい絵なので子供さんには受けがいいんじゃないかなぁ。現にこの本は保育園から借りたんですが、このシリーズがたっくさんありましたよ。
投稿日:2006/07/11
いろいろな挨拶をわらべきみかさんの絵がとてもかわいい動物たちが教えてくれます。おはよう、いってきます、など日常よく使う言葉が紹介されており、大きなはっきりとした文と絵に赤ちゃんもきっと喜ぶと思います。少し小さ目の絵本ですので、手にとってページをめくりやすいです。 他にもいろいろと「あかちゃんのための絵本」シリーズとして出ています。
投稿日:2003/04/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / あーんあん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索