話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

百年の家」 ママの声

百年の家 作:J・パトリック・ルイス
絵:ロベルト・インノチェンティ
訳:長田 弘
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\2,090
発行日:2010年03月
ISBN:9784062830423
評価スコア 4.59
評価ランキング 5,294
みんなの声 総数 31
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 大人向け

     ある1軒の家の1900年から1999年までの100年の歴史を、家が自分の歴史を語るようにお話は進んでいきます。
    家の語りは静かですが、100年の間に、結婚式があったり、家族が増えたり、お葬式があったり、戦争があったり、嵐にあったり。
    一日、一日の平凡な営みが歴史を作るんだと、感じられました。
    また、人間が生きることって、なんだかすごい、そしていとおしいとも感じました。
    とても緻密に美しく描かれた絵は、見ごたえがあります。
    秋の夜長、ゆっくりと見て、読んで味わってほしい絵本です。

    投稿日:2010/10/15

    参考になりました
    感謝
    2
  • 人々の営みを定点観察で

    ずっしり重いし、すごい絵本だなぁ。
    私も「ちいさいおうち」を思い出したのですが、こちらはもっと科学的かつ歴史的でしょうか。
    「ちいさいおうち」は、お母さんが大好きなんだよと何回読んでも無反応なのに、こちらにはえらく興味を示した娘です。
    よかった。どうしても二人で読みたいと、延長貸し出しまでしてもらって借りて。
    難しい言葉は易しく置き換えながら読みました。

    いちいち、「これは戦争の時?これは、ばあばが生まれてる?これは……」と計算させられましたが、いろいろ考えながら聞いていたようです。
    これ、日本の家屋でも見てみたいなぁ。
    人間の視点ではなく、家の視点での語りというのも心惹くものがありました。

    投稿日:2011/02/19

    参考になりました
    感謝
    1
  • 人の営みにただ黙って立ち会う

    • たれ耳ウサギさん
    • 40代
    • ママ
    • 群馬県
    • 女の子20歳、女の子17歳、女の子16歳

    みなさんのレビューを読んで、どうしても手に取りたかった一冊です。

    本を開き私たちに見えるのは、どのページも1件の古びた家と
    その周りのほんの少しの丘の斜面。
    そして今にもそこから動き出しそうな人間、動物、木々や草。

    1656年に建てられたその家は、様々な家族が住み、修理が
    繰り返され、やがて住む人のいない廃屋となった。
    見守るのはめぐる季節だけ…

    その家が1900年に子供たちに偶然に見つけられてから
    1999年までの100年の自分史を語ります。

    私たちが目にしているのは、けっして多くの空間ではありません。
    しかしながら、全てのページからそこに住んだ人達の何気ない
    日常生活と喜怒哀楽、時代背景まで、窺い知る事ができるのです。

    昨日と今日は変わったようには見えないけれど、去年と今年は
    少し違う。10年前と現在は確実に変化している。それは良いときも
    あろうそうでない時もあるけれど過不足無く変わってほしい。
    そんな事を教えてもらった気がします。

    1999年、この家は明るい陽射しの中、そこに住む人たちの笑い声が
    聞こえてきそうな、素敵な家に生まれ変わっています。
    またこれからの100年新たな自分史を紡いでいくのでしょう。

    投稿日:2011/01/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • 歴史を本格的に習う年頃のお子さんに

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子10歳

    すごく良かったです。気になる人はなびの「出版社からの内容紹介」を読んでください。ここに、この絵本の良さが凝縮して描かれています!!

    1軒の家の歴史とともに、人の歴史があり、国の歴史、世界の歴史を感じました。
    それと、この絵本はイタリアの絵描きさんと、アメリカの作家(文章)のコラボでした。お国柄が違うのに、山間部に立つ家のドラマがすごく伝わってきました。
    作品の中で「第一次世界大戦終了」とか、「第二次世界大戦戦下」とか出てきますので、小学校の高学年以上、特に歴史を本格的に習う中学生・高校生のお子さんにお薦めしたいです。

    後、絵がホントに細かくて素敵なので、美術に興味のあるお子さんも、ぜひ、見てほしい絵本です。

    投稿日:2010/07/13

    参考になりました
    感謝
    1
  • 淡々と描かれるゆえの重さ。

    現代は” The House”。

    1656年に建てられた家が、自分にまつわる人びとを綴りながら、自分を物語るお話。

    結婚、子育て、戦争、巣立ち…人の営みを丁寧に、でもどこか醒めた視線で語る「家」の言葉は心にズーンとのしかかります。美しいのだけれど、どこか影がある絵との相互作用かも知れません。

    生きて暮らす、ということの原点を考えさせられた一冊でした。

    今の私には少し重くて、☆×3と迷ったのですが…よい本である、と思ったので☆×4にしました。

    投稿日:2023/06/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絵本の醍醐味!!!

    絵本の醍醐味といったら何だろう。。。
    と考えた時、お話はもちろんだが、そのイラストを忘れてはならないでしょう。
    見応えのあるイラスト!!さすがです。
    大人向けの何度も開いてみたくなる、そんな絵本に思いました。
    絵本は子供という印象を覆す、そんな1冊でもあります。

    投稿日:2019/09/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 重みのある百年

    一つ一つのできごとが重なり合って歴史となっていく。人の生老病死の無情さ、限りあるものだからこそ、命が誕生するのはなんと不思議で、幸せなことだろうか、と。
    絵を眺めるだけで、色々と考えさせてくれる絵本です。
    地震が多く、ヨーロッパに比べると長生きの家は少ないかもしれませんが、他の方のレビューにもあったように、日本の家版の「百年の家」も読んでみたいものです。

    投稿日:2014/10/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • ステキなお話

    このお話は、一つの家について描かれたお話でした。家が戦争や時代の流れによって風化したり建て替えられたりと、その時々の人々の中心になっていました。家は無機物なのですが、このお話では生きているみたいに描かれていてステキでした。

    投稿日:2014/01/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人々の営み

    • 10月さん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳

    読む人によって感想の変わってくる絵本かもしれません。
    ある一軒の家の百年を淡々と重厚なイラストで描ききっています。
    そこで営まれる百年のあいだの人々の生活。人生。家族の歴史。時代の変遷。

    結婚式があり、赤ちゃんが生まれ、畑を耕し、木を植える。家が増築される。人も家もしあわせな時代。

    家族が亡くなり葬式。戦争の波に翻弄されるつらい時代。

    無人になった家は荒れ果て、森の一部へと還っていくのか・・・。

    さいごはまたきれいに手直しされて、ぬくもりのある、しあわせな家に戻ります。

    じんわり、じんわり、感じるものがあります。
    生の儚さ、ひとびとの懸命に生きる姿。
    大人になるほどにそういったことをこの絵本から読み取ってしまうのでしょう。
    ほろり、ほろり。

    7歳の息子はというと、これはこれで子供なりにとてもこの本を楽しみました。
    「井戸ができてるよ・・!あっ、ここの部分がお部屋増えたね!」と、
    主に家や土地の小さな変化を見つけるのがかなり楽しかったようです。
    この絵本好き、と云ってました。
    親子で異なる読み方のできた一冊でした。
    とてもいい絵本です。

    投稿日:2012/05/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大人にもおすすめ

    • ちょてぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 静岡県
    • 女の子10歳、女の子6歳

    6歳のこどもには、難しかったようですが、同じ家が100年の間に見る様々な人間模様や戦争などの世の中の移り変わりの様は、大人がじっくり見て楽しめるものでした。絵の色調も幼児より小学生や大人向けです。季節や時代の変化を一軒の家を通して感じることができる奥深い一冊でした。

    投稿日:2012/03/06

    参考になりました
    感謝
    0

25件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(31人)

絵本の評価(4.59)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット