話題
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

好評につき2刷!ことわざがつながって、ひとつの物語になったおもしろ絵本

  • 笑える
  • 全ページ
  • ためしよみ
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

へびのせんせいとさるのかんごふさん」 みんなの声

へびのせんせいとさるのかんごふさん 作:穂高 順也
絵:荒井 良二
出版社:ビリケン出版
税込価格:\1,760
発行日:2002年06月
ISBN:9784939029196
評価スコア 4.35
評価ランキング 14,854
みんなの声 総数 71
「へびのせんせいとさるのかんごふさん」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

71件見つかりました

  • 順番間違えたなー

    「さるのせんせいとへびのかんごふさん」を読みたかった長女。でも図書館で見つからず、代わりにこちらを借りました。親の私としては「さるのせんせいとへびのかんごふさん」を先に読むべきだったなーと・・・。でも長女は爆笑していました。何度も読まされました。そうとうお気に入りになったようです。

    投稿日:2012/03/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • この絵本のシュールさを理解出来るようになってて驚き!

    幼稚園で借りてきた絵本です。
    荒井良二さんが好きなので、私は内容を知っていたのですが、娘はまだ理解出来ないと思って読み聞かせしたことはありませんでした。
    しかし、淡々と読み終えた後に爆笑しながら「面白いな!!!」と言ったのには驚きました。
    「こんなお医者さんイヤやわ」「こんな看護師さんおれへんよ〜」などと現実的な感想を言うと思っていただけに、本人が現実とファンタジーの折り合いをつけられるのようになっていた事に感動しました。
    何回も読んで味わうという雰囲気ではなく、読むたびに爆笑するお笑い系絵本でした。

    投稿日:2011/11/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 続編

    「さるのせんせいと へびのかんごふさん」の続編です。
    前作に大爆笑させてもらいましたので、今回も期待でワクワクしながら読みました。

    タイトルどうり、先生と看護婦さんが交代します。
    へびのかんごふさんだったら出来ることが、さるのかんごふさんには難しいようです。
    それもそうです、へびのかんごふさんはスーパー看護婦さんなのですから、真似しようなんて無理に決まっています。

    それでも、なんとか頑張るさるのかんごふさん。
    その姿は必死です。

    とにかく、今回も笑わせてもらいました。

    投稿日:2011/09/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 患者さんが可哀想〜

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子10歳

    動物村病院には、とても働き者のへびの看護婦さんがいます。
    その看護婦さんの奇抜な治療法には、度肝を抜きました。

    注射を打つ時は、まず自分が薬を飲んでから、
    患者の腕を噛み付いて注射します。。。

    お腹が痛い時は、直接患者の口からお腹の中に入って調べます。。。

    ちょっとありえない!って感じですが、
    へびだから?と無理やり納得させて読み進めていきました。

    では、そんな有能な?看護婦さんなら、
    先生が務まるかもしれないと、
    先生と看護婦さんが入れ替わります。

    さて、立場が変わったさるの看護婦さん。
    へびの看護婦さんのような治療法を試みますが・・・

    案の定、大変なことに。
    もう、ありえな〜い!とばかりに、
    次から次へと展開する可笑しさに笑いっぱなしでした。

    それにしても、こんな病院で見てもらった患者さんが、
    哀れで可哀想でした・・・
    でも、笑っちゃいましたけど!

    やっぱり、自分にあった仕事ってあるんですね。

    投稿日:2011/05/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • どうぶつむらのあおぞらびょういん

    これは、楽しい!!

    キャリアアップを目指すヘビの看護婦さんは、お医者さんに。
    看護婦さんがいなくなっちゃうからって、
    おさるのお医者さんが看護婦さんに。
    そりゃあもう、ムリありすぎです(ぷぷぷっ☆)
    そして、患者として来たはずのライオンさんカバさんも、
    成行きで、看護婦になってるし。
    おなかだいじょうぶなんですかね〜?(笑)

    草や花が咲いていて、おひさまもバックに見える
    開放感あふれる診察室に素朴な「医師・看護婦」の立て札。
    ゾウさんのくしゃみひとつで、空まで飛んでいってしまう
    せんせい&かんごふさん達。
    飛ばされていても、ほとんど表情の変わらないヘビの先生が
    印象的でした☆

    娘も大好きな作品。
    続編を先に読んでしまったことが後悔です。

    投稿日:2011/04/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • やっぱり楽しい

    子供も私も大好きなこの絵本。
    今回はあの有能なヘビの看護婦さんが先生になります。
    またもやあの奇抜は治療法には大笑い。
    ゾウのすさまじいくしゃみに子供は大爆笑でした。

    投稿日:2011/02/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • 1作目とあわせて読んでほしい

    「さるのせんせいとへびのかんごふさん」を読み終わってすぐさま、この本を開きました。
    すでに笑いモードに入っているところにこれを読むと、おもしろさ倍増です!
    まだの方は前作を先に読んでください。

    さるのかんごふさん(普段はせんせい)が、いつものへびのかんごふさん通りの治療をしようとするもんだから、大騒動が起こります。…っていうか、途中から「さるのかんごふさん」いないし(笑)。予想通りのオチがあって、娘はケタケタ笑っていました。

    深い事は何も考えずに読んでください。
    子供と思いっきり笑ってください。
    それがこの絵本の楽しみ方だと思います。

    ぜひ!!

    投稿日:2010/10/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • おなかがいたいのにねぇ・・・

    • だんきぃさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 男の子5歳

    「さるのせんせいとへびのかんごふさん」の続編。
    こんどは、先生と看護婦さんが交代!
    へびが看護婦さんの時には、噛みついて注射をしたり、おなかの中まで入っていって(胃カメラのように)腹痛の原因を調べることが上手にできていたのですが、それをさるの看護婦さんがやると・・・・・当然ですが、うまくいかない。
    ライオンさんのおなかの中をのぞきに行って、そのまま戻ってこれなくなったさるの看護婦さん。
    看護婦さんがいなくなってこまったヘビの先生は、さるを中途半端に飲み込んだままのライオンさんに看護婦さんをしてもらうことに・・・。

    このシーンを見て、息子が一言
    「おなかがいたいのにねえ・・・」

    ・・・・・まったくだ!
    そのへんの「ありえなさ」加減が最高な本です。
    爆笑してよみきかせできなくなることがあるので、一度1人で下読みしてからよみ聞かせするのがオススメ?です

    投稿日:2010/06/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • だめだめ看護婦さん

    • オパーサンさん
    • 30代
    • ママ
    • 福島県
    • 女の子4歳、女の子1歳

    これはぜひ、前作 「さるのせんせいとへびのかんごふさん」を読んでから読んでくださいね。
    前作を知らないと、面白さ半減だと思います。
    前作で大活躍だったへびの看護婦さんと、いまいち影の薄かったさるの先生が、一日だけ役割を交換することになりました。
    そして結果は・・・。
    さるの看護婦さんのだめっぷりに、大受けしてしまいました。
    今回は存在感ありだったけど、やっぱりいらないんじゃないかと(笑)。
    おもしろいですね。続編も期待してしまいます。

    投稿日:2010/05/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • それはないでしょう・・・・

    前作の「さるのせんせいとへびのかんごふさん」が、とても面白かったので
    続編を見つけて嬉しくて借りました。
    でも、私的には、前作の方がツボにはまりました。
    多分、この絵本だけを読んだら「面白いなぁ」って思ったと思いますが、
    前作を知っているだけに、「もう一ひねりを!」って思っちゃいました。
    荒井さんのとぼけた感じの絵が、このお話に良く合っていますね。
    見てるだけで、苦しくなるのは胃カメラの場面。
    へびのかんごふさんの胃カメラなら「飲んでもいいかなぁ」って思いますが
    この絵本の胃カメラは、絶対に飲みたくありません。
    そんな胃カメラを飲んでるシーンも荒井さんの絵なら「これもありかも」
    と思えてしまうのが不思議ですね。

    投稿日:2010/03/11

    参考になりました
    感謝
    0

71件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

みんなの声(71人)

絵本の評価(4.35)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット