話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
話題
むげんことわざものがたり

むげんことわざものがたり(偕成社)

好評につき2刷!ことわざがつながって、ひとつの物語になったおもしろ絵本

  • 笑える
  • 全ページ
  • ためしよみ

きつねえんでおべんとう」 ママの声

きつねえんでおべんとう 作:こわせ たまみ
絵:秋里 信子
出版社:ポプラ社 ポプラ社の特集ページがあります!
税込価格:\1,175
発行日:1996年
ISBN:9784569680071
評価スコア 4
評価ランキング 27,177
みんなの声 総数 6
「きつねえんでおべんとう」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • ちょっと不思議なお話です

    3歳7ヶ月の息子に読んでやりました。もうすぐ幼稚園なので、お弁当を楽しく食べるお話かと思ったのですが、ちょっと違いました。遠足のお話です。

    幼稚園の話はいくつか読んでやったのですが、遠足の話はしてやってなかったので、息子は興味深々。みんなで外でお弁当を食べるのはとっても楽しみ!とそれはそれで効果抜群。

    ただ、この絵本本来のテーマは、遠足に行った先がもう少しでダムの底になってしまう元幼稚園のお話。その元幼稚園に人間に化けたきつねがたくさんやってきて遊んでいるなかに混ぜてもらうという夢の中のお話?どっちがリアルなのかわからない展開に息子が理解できたかは不明。これはちょっと意外なストーリー展開でした。

    人間に化けていたはずなのにだんだんきつねにもどっている様子があるので、そういうのが苦手なお子さんにはおすすめできません。まあ、遠足は楽しそうだね、くらいに気軽には読める本ですよ。

    投稿日:2011/04/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 環境問題も。

    ようちえんシリーズ。

    バスに乗って遠足に行った先がダム建設予定地というちょっと環境問題が触れてくるお話。
    前回も虫のリリースを呼びかけた感があったので
    教育的な意味合いも含んでいるシリーズなのかも。

    ダム建設予定地に残された幼稚園の跡地。
    残された滑り台がかわいそうだからときつねさんたちが遊んであげているそうです。
    ついついうたた寝したゆうくんは夢の中?できつねさんたちと一緒に遊んでいました。

    前回もそうでしたが、夢オチのような内容が多いシリーズです。
    「夢を見る」ことを教えてくれているのかもしれません。

    投稿日:2010/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • ダムでしずんでしまう・・・

    • くるりくまさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 女の子8歳、女の子5歳、男の子2歳

    最近、ダム問題がニュースで取りざたされていますが、子どもにはこんな絵本がどうでしょう。

    あおば幼稚園の園児達が秋の遠足でやってきた所は、もうすぐダムができて沈んでしまうもみじ幼稚園のあった場所。
    主人公のゆうちゃんは、もし自分の幼稚園が湖の底に沈んでしまったら泣いちゃうよ・・・と考えます。
    人間の姿になって出てきたきつねの女の子も、どうしてダムなんか作らなくちゃいけないの・・・と言っています。

    ダムができることによって、住む所をかえざるをえない人たちや動物たちがいるんだということが、伝わってきます。
    絵本を通すと、難しいテーマの事柄でも、子どもにも伝わったり、考えるきっかけになるなあと、この絵本を読んで思いました。

    投稿日:2009/10/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 難しいテーマだけど、小さな子にも!

    • ぼのさん
    • 30代
    • ママ
    • 新潟県
    • 男の子9歳、女の子7歳、女の子2歳

    ゆうちゃんたちは、えんそくですべりだいのある山に来ました。
    ここは、もみじようちえんがあったところで、もうすぐダムの底に沈んでしまうんだって。
    誰もいないはずのすべりだいで、遊んでる子がたくさん。いっしょに遊んでるうちに、きつねの子たちだと気がつきます。
    本当にダムが必要なのか?といった難しいテーマですが、幼い子でも、何となく心にひっかかるのではないでしょうか?
    人間の勝手で、むやみに自然を壊していいものか、小さいうちからきちんと伝えていくことも必要だと思います。

    投稿日:2003/10/15

    参考になりました
    感謝
    0

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / そらいろのたね / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / 14ひきのあさごはん / ねないこ だれだ / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(6人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット