話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる

魔法のことば」 ママの声

魔法のことば 絵:柚木 沙弥郎
訳:金関 寿夫
出版社:福音館書店
税込価格:\1,650
発行日:2021年12月27日
ISBN:9784834016659
評価スコア 4.43
評価ランキング 11,727
みんなの声 総数 13
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 断然、読んでもらった方が楽しい作品です

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子16歳、女の子11歳

    楽しかった〜。面白かった!!
    お話会で一緒にやっている先輩に読んでもらいました。
    この絵本は、絶対一人読みするより、読んでもらった方が素敵です!!

    柚木沙弥郎さんの絵がとっても合っていました。
    元々はアメリカ・インディアンの口承史で紹介されていた「エスキモーの人々に伝わる詩」だそうです。
    いや〜、奥の深い詩でした。
    『なりたいとおもえば、人が動物にもなれたし 動物が人にもなれた』
    昔話ではよく人や動物が変化しますもんね〜。

    『ぐうぜん 口をついてでたことばが ふしぎな結果をおこすことがあった』
    これは《言霊》のことでしょうか?
    また最後がいいんです。
    『世界はただ、そういうふうになっていたのだ』
    なんか達観しているって、感じです。
    あまり小さいお子さんだと、この絵本のよさがわからないと思いますので、小学校の高学年以上のお子さんたちにいかがでしょうか?

    投稿日:2012/02/29

    参考になりました
    感謝
    3
  • インディアンのことば

    元は、アメリカ・インディアンの口承詩だそうです。

    ページをめくるたびに
    いろいろな角度から迫ってくるような言葉のしめくくりは
    「世界はただ、そういうふうになっていたのだ」
    おもわず
    「すげー」とうなりました。
    言葉には命が宿っている・・
    そんな壮大な語りを
    柚木さんの絵がまた、壮大に彩ります。

    かみしめたいような一冊です。

    投稿日:2023/01/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 世界はただそういうふうになっているのだ

    柚木沙弥郎さんのイラストに惹かれ、てに取りました。
    人間と動物が「魔法のことば」で理解し合い、共存していたというエスキモーの言い伝えをビジュアル化した絵本です。
    人と動物が区別なく、同じ言葉をしゃべるなんて、素敵な世界ですね。人と動物が近い関係だったからこその世界観なんだと思います。
    「世界はただそういうふうになっているのだ」のセリフに圧倒されます。

    投稿日:2022/11/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 口承の詩

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子8歳、男の子5歳

    元々はアメリカ・インディアンの口承史で
    紹介されていた「エスキモーの人々に伝わる詩」だそうです。

    まるで壁画にでも描かれていたような絵。
    どちらかと言えば、明るくポップな感じなのですが、
    詩の内容は深く、年長の方が神聖な話をしている
    イメージを私は受け取ったので、
    そのギャップに違和感を感じました。

    日本にもこういう口承の詩があればいいのに、
    と思ってしまいます。(あるのでしょうか?)

    投稿日:2021/04/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 魔法の絵!

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    「ねこのてんきようほう」の絵が大好きで
    「ぜつぼうの濁点」でも、う〜んと唸らせられた
    柚木さんの絵だ!と思って
    図書室で見つけお借りしてきました

    エスキモーの詩とのこと
    伝承されている詩とともに
    この絵(版画?)は
    とてもインパクトがあり
    惹きつけられます

    独特の色使い
    構成

    対象年齢は、どれ位がいいのでしょう?
    大人にもOKかと

    「世界はただ、そういううふうになっていたのだ」

    う〜ん・・・深い・・・?

    最後の見開きのページは
    蛇腹に折った紙を切ると出来上がる
    繋がった模様のようでおもしろいです
    同じように見えて、違うところもあじがあります

    投稿日:2012/01/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自然の一部

     原始的な内容の詩、だなと思いながら読みました。エスキモーの人々に伝わる言葉だったんですね。あのような極限の地では、人知をこえたものがあるような気がします。

     人の理解をこえて、自然とやりとりする力が、本当はあるのかもしれません。人も、自然の一部なんですね。

     柚木さんの、おおらかで力強い絵が、お話にぴったりでした。
     なにか、不思議な力がわいてくるようです

    投稿日:2011/11/01

    参考になりました
    感謝
    0
  • 新鮮な感動でした

    • きゃべつさん
    • 30代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子9歳、男の子6歳

    エスキモーにつたわる伝承を絵本にしたものだそうです。

    「人間は、思い通りになる言葉を持っていた
    動物も人間に姿を変えられた」
    これらの一節が力強い絵とともに心にしみてきました。

    太古の人たちが先祖に対する畏怖・敬意の念をしめしたものなのでしょうか
    日本的ではない考え方に新鮮さを覚えました。

    投稿日:2011/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • エスキモーに伝わる詩

    • レイラさん
    • 30代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子11歳、男の子9歳

    人間の存在の根源的なところを突いた世界観です。
    自然に近いところで生活するエスキモーの人々らしいのですが、
    「自然と人間」というように別のカテゴリーでしか考えられない現代人には新鮮です。
    絵も原始的で、これは体感していただくしかありません。
    その深いメッセージを味わってください。

    投稿日:2005/07/23

    参考になりました
    感謝
    0
  • 詩から作られた絵本

    エスキモーに伝わる1編の詩から作られた絵本です。シンプルで迫力ある絵と言葉によって、力強く描かれています。 なんか不思議な世界観の絵本です。読んであげるなら5.6歳〜ということですが、内容的にこの絵本の良さを理解するには難しいのではないかと思います。もう少し大き目のお子さん向きですね。この絵本は国際図書賞を受賞し、国際的にも高い評価を受けています。

    投稿日:2003/10/29

    参考になりました
    感謝
    0

9件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(13人)

絵本の評価(4.43)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット