日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
並び替え
3件見つかりました
長い長いすべり台があったら、すべってみたいですね。 丘の上からふもとまで、ぐるぐる回るすべり台です。 どんどん景色が変わります。 長新太さんはそこに夢の世界を当てはめました。 これだけ楽しんだら、一回で良いかな。
投稿日:2024/09/27
約30年も前に作られた絵本が、 今もまだ販売されているって すごいことだと思います。 けれども長さんの作品には、「なるほど、これは残してゆかなくては・・・」 と納得してしまうほどの力がある。 この“ながいながいすべりだい”も、そのひとつです。 男の子が、山のてっぺんから ながいながい滑り台をひたすら滑ってゆく。 滑ってゆく途中で色んなものが見えたり、天候が変わったり・・・。 大きな事件は起きないけれども、なぜか何度でも読みたくなる。 手元に置いておきたくなる。 ちょっと曇っているところが、何だか妙に現実的。 まるで自分も一緒に滑っているような・・・そんな気持ちになります。
投稿日:2013/11/20
長いです。 本当に「ながいながいすべりだい」です。 表紙で山に向かっていくのですが、 中に入れば、すぐに滑り出している。 「どうやって上ったんだろう?」不思議です。 滑っていると、きのこから始まり、虫や鳥がいて、天気も変わる。 ただただひたすら滑っていく。 途中、でてくるものによっては子どもは「こわい」と言っていました。 色合いが余計に怖さを引き出しているのかな。 昼間から滑っていて、天気が悪くなり、夜になっておしまい。 「どこまでつづくの〜?」 「お尻がいたそう・・・」 「一人だけ?」 色々と一人でつっこみをいれていた長女でした。 ちょっとオチがなくて短調かな。
投稿日:2006/02/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索