話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ
新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

へそとりごろべえ」 みんなの声

へそとりごろべえ 作:赤羽 末吉
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\961
発行日:1978年11月
ISBN:9784494004126
評価スコア 4
評価ランキング 33,503
みんなの声 総数 1
「へそとりごろべえ」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • へそ三部作

    赤羽さんの絵本を読んでいるうちに、『へそとりごろべえ』とう作品があることをしりました。

    『へそもち』『おえそがえる・ごん』もあるので、言うなればへそ三部作と言える絵本かもしれません。

    今ではあまり見かけなくなったせん抜きを持ったごろべえがへそをとりまくります。

    かえるが出てくる場面もあるので、おへそがえるの発想はこの頃からあったのかなあと思ってみたりしました。

    珍しく赤羽さんが作・絵の本で、リズムのある言葉と展開が楽しめます。

    そして、赤羽さんというとこわい昔話であっても、どこか息が抜けるおもしろさがありますが、

    今回はナンセンスものということもあり、赤羽さんのユーモラスな面が前面に押し出されていると思います。

    絶版なのがとても残念です。

    ぜひ復刊していただけたらなあと思います。

    また、『私の絵本ろん』によると、加賀の温泉ででっぷりとした編集者から絵本を書いてと言われてこの作品ができたということ。

    ごろべえのでっぷりとしたお腹を見るにつけ、モデルになった方はこんな体型だったのかなと、想像してみるにつけ、また赤羽さんのユーモラスな一面を垣間見るのです。

    投稿日:2011/02/09

    参考になりました
    感謝
    1

1件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 朗読詩 ひろしまの子
    朗読詩 ひろしまの子
    出版社:BL出版 BL出版の特集ページがあります!
    反戦平和の詩画人・四國五郎が書いた朗読詩「ひろしまの子」。戦後80年の年に、長谷川義史の絵で絵本化。


ねこねこ日本史シリーズ 累計190万部突破 日本一かわいくて学べる歴史マンガ

みんなの声(1人)

絵本の評価(4)


全ページためしよみ
年齢別絵本セット