話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

3びきのくま」 みんなの声

3びきのくま 作:L・N・トルストイ
絵:バスネツォフ
訳:小笠原 豊樹
出版社:福音館書店
税込価格:\1,210
発行日:1962年05月
ISBN:9784834000061
評価スコア 4.27
評価ランキング 20,873
みんなの声 総数 96
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

96件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ
  • 声の強弱をつけて

    • ヤマちゃんさん
    • 30代
    • ママ
    • 山形県
    • 女の子10歳、男の子7歳、女の子3歳

     私が子供のころからある、みんな知っているお話です。が、普通に読んだらつまらない。それぞれのくまになりきり、太い声、女性の声、子供の声で呼んであげると、怖いながらも大喜びでした。名前も、聞きなれない名前であるために興味があるようでした。もう1冊、別の出版社の絵本もあるのですが、持ってくるのはいつもこの本でした。

    投稿日:2002/05/09

    参考になりました
    感謝
    2
  • ミシュートカ

    絵のタッチや、聞きなれないロシア風の名前などに異国情緒が漂う絵本です。
    夫は「長くて変な名前だから省略しよう」と言って「お父さんグマ・お母さんグマ・子供のクマ」などと置き換えて読み聞かせていましたが、この絵本はその長くて変な名前こそが面白いところなんですよね。
    子供達が絵本を見ながら「これがミハイル・イワノビッチ!これがナスターシャ・ペトローブナ!これはミシュートカ!」と楽しそうに言っているのを見て、夫も考えを改めたようです。
    クマのおうちで好き放題して逃げていく女の子のお話はとても愉快で、子供達もお気に入りのようです。

    投稿日:2015/10/16

    参考になりました
    感謝
    1
  • テンポが楽しい♪

    お散歩に出かけているくまさん家族のお家に、道に迷った女の子が入ってしまうお話。

    女の子はくまさん家族のお家だと知らず、やりたい放題。

    果たして、女の子の結末は…?

    くまさん家族のセリフが楽しい。

    声のトーンを変えて読んであげると子供も楽しいみたいでした。

    字の大きさも、それぞれ違っているので、ここで読み方変えるといいんだな、というのがわかりますよ。

    ドキドキ感あるストーリー展開。

    文章は長めなので、4歳以降のお子様からおすすめです。

    投稿日:2014/01/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 名作

    3びきのくま、のお話は実は大人になってから知ったお話です。
    昔から読みつがれている名作とあって、単純なお話だけれども、それだけではないおもしろみがあります。
    3びきのくまの絵本を読むのは、この絵本で2冊めです。
    この絵本は、くまの家族にそれぞれ名前がついていて、ちょっと難しい名前なのですが、それも素敵でした。
    同じことの繰り返しなのですが、子どもは繰り返しが好きなので、そこもいいとこなのかなあと思います。

    投稿日:2013/06/17

    参考になりました
    感謝
    1
  • 懐かしいお話を久しぶりに読んで、ロシアのトルストイが再話したとの事です
    さんびきのくまのお母さんはおしゃれ 森の中を散歩している絵が とっても好きです!

    太陽や 花 窓から見える景色の遠近感が すばらしいです!
    この絵本は 絵が気に入りました!

    お話は、くまたちがまるで人間のように 名前があり(ロシアの名前で楽しい)

    スープ いす ベットの大 中 小が 絶妙で 話の声も 大きな声の父さん熊 中くらいの声の 母さん熊  細い声の こぐまが 繰り返しで とてもリズミカルに書かれていて 声を出して読んであげるのも楽しめます!

    女の子は、追いかけられますが・・・・  追いつけませんでした。

    結末もうまい!

    古典てきな 昔話のおもしろさは いつまでも語り継がれるのですね!

    投稿日:2011/01/21

    参考になりました
    感謝
    1
  • 懐かしい日本語

    3びきのくまの絵本はたくさんありますが、この絵本が素敵なのはなんだか懐かしい日本語が使われているところだと思います。私はこういう文章が大好きで、子どもにもたくさん聞かせてあげたいと思っています。

    たとえば単語でみると、「スプーン」は「おさじ」、「シーツ」は「しきふ」となっています。それだけでもなぜか暖かいような気持ちになります。

    おもしろいと思ったのはくまにそれぞれ名前がついていることです。
    くまの名前だけカタカナになっています。
    それ以外は「すーぷ」も「べっど」もひらがなです。

    絵も懐かしい雰囲気のあるタッチで、本文とぴったり合っています。

    投稿日:2010/10/07

    参考になりました
    感謝
    1
  • わくわく感がたまらない

    以前から我が家にあったものの、表紙のイメージが娘好みでなく
    なかなか読む機会がありませんでしたが、思い切って私から誘って読みました。
    3匹のくまさんたちの声を使い分け、迫力満点に読んでみました。
    すると娘は怖がりながらもすごく楽しんだようで
    読み終えたあとすぐ「もう一回読んで!!」とリクエスト。
    最後に女の子が逃げ切れるまで、目が離せないようです。
    絵的にあまりかわいげのある感じのくまではないのが
    このお話にはピッタリだと思いました。

    投稿日:2010/05/04

    参考になりました
    感謝
    1
  • 絵と言葉の魅力

    • はともさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子4歳

    このとき「3びきのくま」展に行くことがあり、それを機会に借りた絵本でした。

    それまで、娘に読んであげた絵本は、やっぱり絵を見て決めていたことも多く…
    このタイプのイラストの絵本はほとんど読んでいませんでした。

    なので、最初は「かわいい」くまばかり見てきた娘には、ちょっと衝撃だったようです。
    でも読んでいくうちに、イラストの素朴さと、繰り返しの言葉にどんどん引き込まれていきました。
    気付いたら、この作品にはこの迫力のあるくまの絵が合っている!と思うようになりました。

    絵の迫力に怖がっていた娘も、読みたがるようになり、すっかり絵本の世界に引き込まれていったようでした。

    同じ内容の、違う絵本もいくつかあるようですが、わたしには「3びきのくま」はやっぱりコレだな!と言わせる魅力がたくさんありました。

    投稿日:2009/07/03

    参考になりました
    感謝
    1
  • たいへんだぁ!

    • おしんさん
    • 40代
    • ママ
    • 鹿児島県
    • 男の子23歳、女の子21歳、男の子18歳

    バスネツォフの絵。日本人とは違う独特の色使い、そしておしゃれな服装にまず目がいきます。
    大きいくま、中くらいのくま、そして小さいくまの住む家に、女の子が入りました。スープを少し飲んで、椅子に座り、小さいお皿のスープを全部飲んで、そしてベッドに入ります。
    すやすやと眠り込んでしまった時、3びきのクマが帰ってきて、たいそう怒ったり、驚いたり、悲しくなったりと、その気持ちがストレートに表されています。
    単純なパターンの繰り返しではなく、その時々の微妙なニュアンスの違いに、新しい感動を覚えます。気持ちによって、文字にも変化があるのもなかなか面白いです。
    最後のシーン、さて、どんな出来事が待っているのでしょうか。

    投稿日:2008/05/09

    参考になりました
    感謝
    1
  • 女の子が登場する意味は?

    • ねこゴハンさん
    • 30代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子9歳、男の子3歳

    大中小の概念って言うか、大きい小さいだけじゃなくて中くらいっていうのを知る楽しみみたいなのはあると思います。

    ただ、女の子がいすを壊しちゃったりスープを飲んじゃったり、そんなことする必要がどこにあるのかなぁ?と。
    人のウチでそんなことしちゃいけないよ。っていう教訓もなく、ごめんなさいも言わずに逃げちゃうっていうのがどうにも腑に落ちないのでこういう評価になりました。

    投稿日:2004/01/17

    参考になりました
    感謝
    1

96件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 4 5 ... 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / おおきなかぶ ロシアの昔話 / がたん ごとん がたん ごとん / うずらちゃんのかくれんぼ / へんしんトンネル

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • はるのおくりもの
    はるのおくりもの
    出版社:日本標準 日本標準の特集ページがあります!
    雪を見たいカエルと見せてあげたいキツネとウサギ。心あたたまるお話を美しい四季の絵にのせてお届けします


絵本ナビ編集長『はじめての絵本 赤ちゃんから大人まで』2月24日発売!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット