新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

がまの油」 みんなの声

がまの油 作:齋藤 孝
絵:長谷川 義史
出版社:ほるぷ出版 ほるぷ出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,485
発行日:2005年01月
ISBN:9784593560493
評価スコア 4.6
評価ランキング 4,209
みんなの声 総数 29
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • 噛まずに読みたい口上です

    「がまの油」の口上は、屋外で一度はやってみたい憧れがあります。
    リズムがあるのに、何のことかわからない言い回し、単語が出てくるので、噛んでしまったり、飛ばしてしまったり、お念仏に近い感じます。
    滑舌を鍛えるためにも、そばに置いておきたいと思います。

    投稿日:2022/06/13

    参考になりました
    感謝
    0
  • みんなで読みたい

    ズバリ、「がまの油売りの口上」の絵本です。

    文字を音読するだけでも十分に盛り上がって面白いこの口上ですが、長谷川義史さんの、クッキリと勢いのあるユーモアタップリの絵に乗せたことで、面白さ倍増。耳で聞くときの、あの怒濤の勢いが蘇るというか…。それだけではなく、絵として見ることができるので、がまや観客の表情とか、景色とか、細かいところまで楽しめます。

    みんなで、交代交代で読んで、それぞれの「がまの油」を披露するのも楽しいと思います。

    楽しく音読するのはもちろん、じっくり絵を眺めるのも楽しい一冊。

    できれば、落語「がまの油」として、後半部分も絵本で読んでみたいなぁと思いました。

    投稿日:2022/02/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学童の子ども達に読んであげたいな〜と口上に工夫を凝らし読む練習しています
    声を出すことば絵本とあります
    さああ、お立ちあい・・・・・
    がまの油がどうしてできるのか 四六のがま ことばのおもしろさ
    テンポ良く読むとおもしろさが伝わるように思います

    長谷川義史さんの絵もおもしろいので 効果的です

    オチのおもしろさ とんまさも 笑えます!
     
    子ども達に伝えられるか    ただ今 練習中で〜す
    自分も楽しんでいます

    投稿日:2015/11/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙に惚れて

    うちの子はカエルが大好きなのでこの絵本は表紙の段階でとっても気に入っていました。中を読んだら、寄席みたいな感じの文で私は読むのにちょっと苦労したのですが、慣れてくれば読むのも楽しくなってきて、子供も独特の言い回しを気に入っていて楽しんでいました。

    投稿日:2013/02/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大きな声で!

    大きな声でがまの油売りになったつもりで読んでみるのがコツだと思い

    ました。何度も読んでいると自信もついて勢いまでついてくるから不思

    議です。長谷川義史さんの勢いのあってユーモラスな絵もついついその

    気になります。大きな声を出したお陰でストレス発散にもなって気持ち

    がいいです。

    投稿日:2012/01/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 日本の文化のすごさ

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子18歳

    実際に見たことがないのですが、TVでちょこっと見たかな・・・程度の口上

    文字を見て黙読するのと、声を出して読むとまた違う感じですね

    日本の文化ってすごいなぁ〜と改めて思います

    長谷川さんの絵もおもしろくって!!ガマがいろんなことしてるのが、とても楽しいです

    投稿日:2010/05/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • パパ出番です!

    むかああしに聞いた事があったような気がして、どんなお話だっただろうと思って借りてきました。面白いですね。特に鏡で囲んでアブラアセをたら〜りたら〜り出させるところなんか最高でした。でもやっぱり私の声じゃ物足りない、って事で主人の出番。こういうのって男の人の声の方がしっくり来ますよね。ずっしり来る重低音の方が似合ってました。息子も首ったけで聞いた後、マネしてました。声変わりするまでは、いやいや人生の酸いも甘いも知るまではまだまだがまの油売りにはなれないよ、おちびちゃん。

    投稿日:2009/12/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 読んでたのし、見てたのし

    • こりえ♪さん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子2歳

    声にだすことばえほんです。
    もちろん声を出して思いっきり読んでみました。
    隣にいた娘はちょっとビックリ&笑ってしましたが、読んでいるこちらは気持ちいい。
    ちゃんとスラスラと読めると、スカッとした気分になります。

    長谷川さんの絵も、表紙を見て分かるように、迫力があってとてもいいです。
    もちろん面白さアリ。
    油を煮つめる様子を影からこっそり見つめるかえるたちや、血を見て失神する客など、本編とは直接関係ないところでも笑えます。

    読んでたのし、見てたのしい絵本です。

    投稿日:2009/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 物売り口上の決定版!

    • 多夢さん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 女の子8歳

    人前で話すのが苦手な私。

    しかし、この絵本は、「声にだすことばえほん」と書いてあるように、
    人前で、堂々と、大げさに、
    見物人(聞き手)を呼び止めるべく、
    言葉巧みにテンポよく、
    話さなければ(読まなければ)ならない。

    そういうところが、大変だった。。。
    それにしても、長谷川義史さんのユーモラスで迫力のある絵に、
    少しは、助けてもらった感があります。

    今回は、2度め。
    最初は、娘が6歳のころだったかな〜。
    その時は、楽しかった・・・で終わったけど、
    今回は、「なぜ、油売りの腕の血が、とまらなくなったか!?」とか、
    「がまの油があるのに、なぜ、血どめの薬がいるのか?」など、
    二人でいろいろおはなしが出来ました。
    うちの娘にしては、とても、めずらしいこと・・・

    なんだか、実際の口上を聞いてみたくなったぞ。

    投稿日:2008/10/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 声にだせば出すほどおもしろい

    • とむままさん
    • 40代
    • ママ
    • 三重県
    • 男の子13歳、女の子11歳

    斉藤孝さんの『声にだすことばえほん』の1冊です。

    なんとなく聞いた覚えのある・・四六のがま!!

    長谷川崇義史さんの絵で迫力満点の絵本になったなぁ・・
    おもしろくてびっくりしました。

    物売り口上のようにちょっと力を入れて読んでみたらとってもいいきもち。

    聞いていた息子も『読んでみる!』とおおはりきり!

    文章がリズミカルで楽しいので本当に「こえにだしてよみたくなる・・本」でした。

    学校で読み聞かせる時はやっぱり、自分を忘れても業者さんになりきらなくちゃね。
    うけること確実です。

    投稿日:2008/02/13

    参考になりました
    感謝
    0

29件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(29人)

絵本の評価(4.6)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット