話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

どろだんご」 みんなの声

どろだんご 作:たなか よしゆき
絵:のさか ゆうさく
出版社:福音館書店
税込価格:\990
発行日:2002年04月
ISBN:9784834018349
評価スコア 4.51
評価ランキング 7,383
みんなの声 総数 66
  • この絵本のレビューを書く

並び替え

66件見つかりました

  • 泥団子のコツが・・・☆

    読んですぐにどろだんごを作りたくなりました。
    それまでなにげなくどろだんごをつくっていましたが、
    この絵本を読んでからはいかに上手に作るか!!
    と当時先生だった私は、こどもたちより真剣になってしまいました。

    泥団子の面白さ、魅力を伝えるのにぴったりな絵本だと思います。
    我が子ともどろだんご作りを楽しもうと思います。

    大人がこどもの心に帰れる1冊だとおもいます。

    投稿日:2007/11/10

    参考になりました
    感謝
    0
  • 泥遊びの楽しさ

    • ぽー嬢さん
    • 30代
    • せんせい
    • 東京都
    • 男の子3歳、女の子0歳

    自分が経験していることが描かれているので子ども達に人気の一冊です。
    この絵本が泥遊びのきっかけになったこともあります。
    子どもにとって、とっても身近な泥遊び。
    泥だんご作りは、いつでも人気があります。
    なかなか上手に作れなくて大人を頼ったり、子どもなりに試行錯誤しながら、だんだん上手に作れるようになります。
    たかが泥だんご…でも奥は深くて、工夫や技術が必要で、色々なことが学べます。
    泥遊びの楽しさが、伝わってくるお話です。

    投稿日:2007/11/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 是非実体験を

    • AAさん
    • 30代
    • ママ
    • 山口県
    • 女の子6歳、女の子3歳

    長女が1年前くらいに幼稚園でどろだんご作りにはまっていました。
    日々鍛錬を重ねて、形も美しくひびわれない美品を作るようになり、出来のいいものは今でも壊れずに我が家の下駄箱の上にあります。
    たかがどろだんご、されどどろだんごあなどるなかれ、奥のふか〜い遊びだと思います。

    この本は最近になって初めて読んだのですが、そのころを思い出してか楽しそうに見ておりました。
    どろだんご遊びをしたことのないお子さんは是非実体験を!と思います。
    実体験あってこそこの本は生きてくるような気がします。
    どろだんごをただ作っておしまいではなく、そのあとくらべっこをしたりと遊びの広がりもこの本が提供してくれます。

    投稿日:2007/10/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • お砂場よりも・・・。

    どろは魅力アイテムでしょう。
    私も子供のころはよくどろ遊び、しました。
    屋外おままごと、ですよね。
    固くて、ぴかぴか、丈夫などろだんご、私も作ったことがないので、ぜひこの機会に娘と挑戦したいと思っています。
    この絵本は、そんな楽しいどろ遊びの仕方が紹介されています。
    登場するのは、ふっくらかわいい子供の「手」のみでした。

    投稿日:2007/09/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • どろんこになってどろだんご作ろう!

    初めて読んだとき、懐かしいような
    楽しかった泥んこ遊びを思い出しました。
    子供がまだ小さかったので、初めはそんなにくいつかなかったのですが、
    保育園に入ってから読むといつも保育園でやっている
    楽しいどろんこ遊びを想像するらしく、とても楽しそうです。
    下の子もどろんこ大好き!
    私も割れないどろだんごを子供と一緒に作って
    みようかな。
    楽しい本です。絵もなかなかリアルです。

    投稿日:2007/08/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • つくってみたい!

    どろだんごって難しいんですよね。
    私もうまく作れません。

    でも保育園では毎日子供たちがどろどろのお砂場でどろだんごを作っています。
    ぴかぴかに光っているどろだんご。
    その達成感に輝く子供の顔ってほんと素敵!
    そうそう、ぴかぴかに磨くのには、ストッキングがいいらしいですよ。
    そのために、先生のお古のストッキングが大活躍しています(笑

    息子はまだ上手にどろだんごはつくれませんが、
    毎日どろをぐちゃぐちゃしながら遊んでいるようです。

    この絵本はどろだんごの作り方や、遊び方がのっています。
    これをみて、今度一緒にどろだんごつくってみようかな〜。

    投稿日:2007/05/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 主人がおすすめ!

     普段、あまり絵本を読まない主人が、この絵本を見るなり「お〜なつかしい!俺、どろだんご、すっげ〜作ってたんだ!昔はまって、メシも食わずにずーっとやってた時期があったな〜。ピカピカにしてさー、めちゃくちゃ固くして、俺作るの上手かったんだよ!」上機嫌でおしゃべり・・・
     この絵本の通りだったと言うのです。
     私は、どろをプリンの型にはめて、おままごとする方が得意だったので、ぴかぴかの泥団子に情熱を燃やしたことはありませんでした。
     あまりにうれしそうなので、娘への読み聞かせは主人に担当してもらいました。
     生き生きした旦那様を久しぶりに見た気がします。
     どうぞ、この絵本は、「どろだんご」に思い出の深〜い男性諸君に、読んでみることを推薦いたします。

    投稿日:2007/04/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 土遊びの楽しさ

    リズミカルな調子でどろだんごを作っていきます。
    土に水を入れ「おばけだぞ〜うらめしや〜」などと言いながらも、だんだんに固くて立派などろだんごが出来ます。
    最後は転がしっこをして競争です。
    土遊びの楽しさと、友達と遊ぶことの楽しさを教えてあげられる本です。

    娘は「ひび」という言葉をこの本で覚えました。

    投稿日:2006/12/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想のどろだんごとは・・・

    • 千日紅さん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子4歳、女の子0歳

    私の思い描く理想のどろだんごとは。

    なんといっても、ぴかぴかと表面がてかっているものです。
    粘土に近いような、ねっちょりした、粒子の細かな泥でつくらないと、磨けるものにはなりません。
    砂では、できません。
    我が子には、私が思う泥だんごをつくってやれる場所が、そうそう見つかりません。(公園や幼稚園の砂場の砂ではムリ)

    この本では、ひかった泥だんごにも、言及していてよかったです。
    ひび割れる様子や、よくできたおだんごを隠しておきたくなる気持ちは、よーくわかります。懐かしくて、にんまりしてしまいました。

    投稿日:2006/11/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 意外に、大人の方が・・・

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子14歳

    以前、TVで取り上げていたこともありました。

    自分が保育園の頃、誰彼となく教わったのか、見よう見まねで行ったのか、砂場で水をバケツに入れて運び、それを使って「だんご」作りはしたんです。仕上げのさらさらの砂とか、形と力加減とか・・・学ぶ事は本当に多かったと思います。その場所と時間を保証されていたことに、感謝なんですね。

    保育園に勤めている頃、この絵本が出る前に、研究している子がいました。あの子にこの絵本を見せたかった…と思う反面、大人になってこの絵本に出逢ったら、どう思うだろう、と考えるようになりました。

    きっかけになる本、自分の経験と照らし合わせる本、と、そのタイミングを考えさせられました。たかが、どろだんご、されど、どろだんご。奥は深いです。

    案外子どもより、先生やパパママの方がはまるかもしれませんね。

    投稿日:2006/06/20

    参考になりました
    感謝
    0

66件見つかりました

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(66人)

絵本の評価(4.51)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット