新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

いこう!絶滅どうぶつ園」 ママの声

いこう!絶滅どうぶつ園 文:今泉 忠明
絵:谷川 ひろみつ
出版社:星の環会
税込価格:\1,430
発行日:2012年04月
ISBN:9784892945151
評価スコア 4
評価ランキング 26,784
みんなの声 総数 15
「いこう!絶滅どうぶつ園」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 人間の愚かさ

    このお話は、人間によって絶滅してしまった動物たちに会える動物園にパンダさんが招待されたお話でした。動物たちが人間によってどうやって絶滅したのかを聞いてうちの子は、「人間って悪いんだね!」と言っていました。この絵本を読んで、人間の身勝手な部分がわかって、もっと動物たちにやさしくしなければいけないんだと再確認できました。

    投稿日:2016/07/27

    参考になりました
    感謝
    1
  • もう戻らない

     絶滅した動物の、動物園に行こう、というのがさみしいなと思いました。それぞれの、絶滅した理由が、よくわかりました。
     にほんおおかみやこうのとりなど、日本固有の動物も、いろいろいなくなっているのが残念です。マンモスは、骨が残っていますが、すごい迫力です。子どもは、生きているマンモスを見たかったなと言っています。
     
     絶滅した動物たちがパンダに、もう戻れないと言っているのが、悲しいです。環境問題は、世界中で考えなければ、と思いました。パンダは、手厚い保護で、もっと増えてほしいです。

    投稿日:2012/05/30

    参考になりました
    感謝
    1
  • まぼろしの動物園

    絶滅どうぶつ園とは…絶滅した動物たちが暮らしている場所です。ある日、園に招待されたパンダは、そこに暮らす動物たちから、自分たちが絶滅した理由を教えてもらいます。

    力強い線と柔らかな色彩が組み合わさった絵には、独特の魅力があります。絵をじっくり眺めると、絶滅危惧種の動物たちが、うっすら描かれていて、子どもたちは「あ!見つけた!」と、絵探しにも夢中になっていました。

    動物は(人間も含めて)、絶滅してしまうことがあるのだということ、1つの地球の上に多くの種類の動物が一緒に暮らしているのだということへの気づきになればいいな、と思う一冊でした。

    投稿日:2021/12/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 残念…

    タイトルに惹かれて、手に取りました。
    絶滅動物園とは、その名の通り、絶滅した動物たちばかりが暮らす動物園。
    マンモスやサーベルタイガーなど、今では見られない動物たちがいます。
    なぜいなくなってしまったのか?その訳を、わかりやすく説明してくれます。
    もう戻らないと思うと残念。
    もう増えないで欲しいです。

    投稿日:2020/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • 人間は恐ろしい

    マンモスやサーベルタイガー、ドードー。
    有名だけれど今はもう地球上にはいない、
    絶滅してしまった生き物が登場します。

    その素敵な姿が故に狙われて絶滅・・・ 恐ろしすぎます。

    あと、この本を読んでいて思ったのは、
    昔の人は、とりあえず何でも食べるのですね(笑)
    毒や寄生虫があるとは考えなかったのかなと思うと、
    何でも食べてみるその人間のアグレッシブさは凄いと思いますが、
    長い間食べられるように、食べる量を調節しようと考えなかったその浅はかさも見えてくるのでした。

    今は豊かな国が増えたからこそ、
    他の生き物のことを調べて、絶滅危惧種なんて種類分けして保護しようとしていますが、
    絶滅することを厭わなかった時代というのは、
    結局のところ、世界全体が貧しかったのかもしれないとも思えるのでした。

    投稿日:2018/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • なぜ絶滅したのか

    • じっこさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 女の子6歳、男の子2歳

    動物好きな娘に借りてきました。ストーリーに沿って、いろんな絶滅動物と、なぜ絶滅したかという説明が紹介されていました。ストーリーがおもしろいというより、いろんな絶滅動物の図鑑っぽい感じでした。人間の身勝手で絶滅した動物がたくさんいることを知ることが出来てよかったと思います。本当にこんな動物園があれば行ってみたいなと思いました。

    投稿日:2018/04/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • これはいい!

    • みっとーさん
    • 30代
    • ママ
    • 滋賀県
    • 男の子5歳、女の子4歳

    これはいい!
    図鑑が大好きで、絶滅危惧種に詳しい息子はすごく食いついていました。
    有名な、絶滅した動物マンモスやサーベルタイガー、ニホンオオカミだけでなく、コンゴウインコやドードーなど、絶滅した理由が完全に人間のエゴという動物が、なぜ絶滅したのかを悲しそうに語る様子が、心にすごく訴えてきます。
    ちょうど海外の国立公園に行き、生態を守ることの大切さを知った直後だったので、ドンピシャでマッチしました。

    投稿日:2017/03/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • ぱんださんの保護区

    絶滅してしまった動物たちのことが、本当にわかりやすくパンダさんを通して描かれています。
    たいていが人間の勝手によって絶滅してしまうんですが、そんな人間の残酷なところばかりでは、こどもも暗い気持ちになっていきますが、、絵本の中でパンダさんの保護区は、人間の手によってパンダを絶滅から守るために作られていると知ると、少し嬉しそうでした。
    ちょうど、この本を読む少し前に「ニホンオオカミが生きている?」とニホンオオカミに関する調査のことがニュースでやっていて、
    もし本当にニホンオオカミが絶滅せずに残っているとしたら?
    捕まえて保護するの?
    見つかったところを保護区みたいにして守っていくの?
    など自分なりの保護の仕方を考えていました。
    意外と鋭い意見もありましたが、どう考えてもムリだよ!というものまで、いろいろと話が広がります。
    今は、まだ何度も読み返していますが、少し飽きてきて数年たったころ、またこの本を読ませて、どういう感想が出てくるのか聞いてみたいです。

    投稿日:2016/07/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • タイトルから切なくなる

    一見、明るいタイトルですが、実は切ないタイトルだと思いました。

    人間の行いが原因で絶滅に追いやられてしまった沢山の動物たち。
    パンダの提案で、行きたい!と盛り上がるも
    「もう地球には戻れない」
    という悲しい現実。

    絶滅した動物たちは、もう戻ってきません。今も絶滅の危機に瀕している動植物は沢山います。今の人間が出来るのはそういった動植物の保護だと思います。

    子供も、読み聞かせの中で何か感じてくれていれば、と思います。

    投稿日:2015/04/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 絶滅した動物たち

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子3歳、女の子1歳

    絶滅した動物に会えるという動物園のお話。
    それらの動物がなぜ絶滅したのかも分かりました。
    でももう絶滅しまったものたちは戻らないのですよね…。
    過去には戻れないのだから未来を見て。今後、動物を保護していくことの必要さが分かった気がします。

    投稿日:2015/04/03

    参考になりました
    感謝
    0

10件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(15人)

絵本の評価(4)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット