新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
新刊
きみとぼく

きみとぼく(文溪堂)

谷口智則さん最新刊 全然違う「きみ」と「ぼく」の物語

にわとりのおっぱい」 みんなの声

にわとりのおっぱい 作・絵:山本 省三
出版社:講談社 講談社の特集ページがあります!
税込価格:\1,650
発行日:2005年06月
ISBN:9784061323155
評価スコア 4.64
評価ランキング 3,253
みんなの声 総数 21
「にわとりのおっぱい」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ
  • こんなクラスって、こんな授業っていいな〜

    1年2組のお話です。
    1年生の息子に読みました。
    最初「おっぱい」とう言葉にウェーと言っていましたが、にわとりにおっぱいあったかな?親の私でも一瞬考えこんでしまいました。

    1年2組の子ども達の柔らかい頭の発想に驚かされます。
    「図鑑に卵で生まれる動物はおっぱいを飲まないって書いてあったぞ。」へぇーそうなんだ!
    「ひよこは、にわとりの赤ちゃんでしょ。赤ちゃんだったらおっぱいのむと思うな。」
    「にわとりにはおっぱいないと思う。あったら、にわとりのお母さん泣いちゃうもん。」
    どうして?!
    「だって、ひよこにもくちばしがあったでしょ。あれでおっぱい吸ったら、お母さんは痛くて泣いちゃうよ。」
    確かに。

    それをすすむ先生はニコニコしながら聞いています。

    こんなクラスって、こんな授業っていいな〜と思いながら読みました。

    投稿日:2018/07/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • ありそう

    • みちんさんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 女の子5歳、女の子3歳

    にわとりのおっぱいがあるかないかで議論になるクラス。
    実際ありそうな話だなーと思っていたら、本当に実際の授業記録をもとに創作したお話なんですね。
    最後、その議論にわとりのおっぱいの有無を確認した後に描いたであろうにわとりの絵。ちょうどくれよんが置かれていておっぱい部分が隠れているのがにくいです。
    分からないこと、自分の目で確かめられればそれが一番だと思います。

    投稿日:2016/08/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • こどもたち!

    学校の授業風景を描いたお話です。

    とり小屋で、ニワトリの絵を描いてる途中に雨が降りだし、続きは教室で…ということになります。
    教室で続きをやっているとき、ひとりの子が「ニワトリにおっぱいあったっけ??」と言い出します。
    そこから、こどもたちのおっぱい論議がスタートするのですが、先生は口を挟まずに、にこにこと見守ります。

    こどもたちの意見の新鮮なこと!でも、妙に説得力があるんです(笑)
    うちの娘も、「おおっ!」と納得していました。

    このお話は、実際の授業記録をもとに創作されたとのこと。
    こどもたちのピュアさ、発想の豊かさに、心が洗われる気がしました!

    投稿日:2014/03/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • 見て考える

    • きゃべつさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 男の子11歳、男の子8歳

    にわとりに「おっぱい」があるかないかを、1年2組の生徒たちが考えるというストーリーです。
    学校の実際の現場を基に作られた絵本のようですね。

    子供たちの学校でも1年生では、鶏の観察があります。
    鶏の観察の時間の前にでも、ぜひ読み聞かせに使ってあげたいかなーと思います。
    「おっぱい」という響きに、子供たちが過剰反応しそうな気もしますが・・(笑)

    実際に疑問を持って、それを自分の目で確かめるということは大事なことです。
    そういう基本的な子供の感性を伸ばしてくれる一冊だと思います。

    投稿日:2013/04/06

    参考になりました
    感謝
    0
  • 一緒に参加しちゃってますっ!

    ねえ、にわとりにおっぱいって あったかな。

    「うへぇ〜 おっぱい」最初はおっぱいのタイトルにやや恥ずかし
    くて、調子にのってしまった息子も
    なぎさのこの一言に「えー!ないって」とツッコミ
    のぞみの卵で生まれる動物はおっぱいのまないって!の言葉に
    「そうそう」とうなずく

    なのにあさこの、ひよこたちがおかあさんどりのおなかのまわりに
    あつまっていたよの言葉に「あったかなぁ…」とさっきまでの自信が
    何処かに
    読み進むうちに私たちもクラスの一員になっていました。
    臨場感のあるこの絵本、読み終わると私たちも本当にあるのか確認して
    みたくなりました。

    実話を元に描かれた絵本
    ちょっとした疑問から、こんなに話が広がるクラスっていいですね。

    そんな素直な子どもたちを見守る先生も素敵です。

    投稿日:2013/01/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • こんな先生に子どもたちを預けたい。

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子15歳、女の子11歳

    この作品に取り上げられている内容は、実際に小学校の授業中に起きたことをもとにして作られているそうです。

    「にわとりにおっぱいはあるか?」
    こんなちょっとした疑問でも、子どもたちの好奇心や意見をしっかり受け止めてくれる先生って、いいですね!
    こういう先生に子どもたちを預けたいです。
    子どもたちの「にわとりにおっぱいはあるか、ないか」という素朴なやり取りや会話が可愛かったです。

    この絵本、遠目もきいて見やすいしとても楽しい内容なので、小学校の読み聞かせなどにもぜひ、使っていきたいです。
    やっぱり、低学年の1,2年生くらいに一番お薦めですね。

    投稿日:2011/05/22

    参考になりました
    感謝
    0
  • 疑問を持つって大事だね

    どうだったけなぁ〜と考えさせる本は素敵ですよね。
    この本はうってつけ。
    娘も、
    「あるよあるよ、にわとりにもおっぱいあるよ。」
    といってみたり、
    「やっぱり、ないんじゃない〜」
    といってみたりして、一生懸命考えてました。

    最後のページにその答えあるかなぁ、と期待させておいて、
    ペラリとめくっても、そこには見えてないんです。
    普通の絵本なら、
    ジャーンって感じで鶏が描いてありそうなところですがね。
    とってもワクワクして読みましたよ。

    投稿日:2010/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 考えを自由に言いあえる教室の雰囲気

     素敵な教室でした。(実際の授業記録だそうです)
     1年2組のみんなが、ににわとり小屋でのスケッチの後、 
     にわとりに、おっぱいがあるかどうかを話しあってます。
     図鑑の知識を語る子。
     ひよこが、にわとりのお腹のあたりにいたことを思い出す子。
     
     活気ある楽しいThinking Timeです。
     先生が一言も口を挟まず、成り行きを見守っているところが素晴らしい。
     普段から、このような時にこどもたちは、先生にすぐ答えを求めていないんですね。
     「あ〜だ、こ〜だ」と考えを自由に言いあえるこの教室の雰囲気が良いです。
     最後は先生も自分の考えを伝えますが、もう一度自分たちの目で確かめにいくことを促すあたり、良い授業だな〜って思いました。
     
     「…あったら、にわとりの おかあさん ないちゃうもん。」の子の意見には、う〜可愛い発想と思いました。

    投稿日:2010/01/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 先生って楽しいだろうなあ。

    • けいご!さん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子10歳、男の子6歳

    本のなかの子どもたちと同じ1年生の息子といっしょに読みました。
    息子も真剣な顔で「おっぱいないよね、ある?どっち?」みたいな疑問をもっていて、おかしかったです。
    絵を描くという目的から、あらたな疑問が生まれ、それを解明しようとする。。。こうやって、子どもたちは勉強していくんだなあと、子どもの成長過程を垣間みた気分でした。先生って、子どもたちのユニークな発想を、毎日見ることができるんですよね。とってもうらやましい職業だと思いました。たいへんなこともいっぱいあると思うんですけどね。
    にわとりにおっぱいがあるのか、ないのか。この本では、あえて結論は描かれていません。終わり方に、最初は親子で「?」だったんですけど、これでよかったんだと思います。実際ににわとりを見に行こう!って気にもなりますし。答えは自分で見つけるってことも教えられたんだと思います。

    投稿日:2009/12/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • ホントはどっちかな?

    • さいきちさん
    • 40代
    • ママ
    • 青森県
    • 女の子14歳、女の子10歳、女の子8歳

     本の題をみたときから、なんだかわくわく・・。
    学校のとりごやで飼ってるにわとりがたまごを産み、ひよこに孵っていました。さあ、ひよこは何を食べておおきくなるの?
     子供たちって何でも疑問に思っちゃうから、面倒くさいけどおもしろい!こちらも何でそう思うのかとか聞くと、案外ふ〜んと思うことを言うんですよね。そして、自然に答えに近づいていくんです。
     この本の1年2組のお友達も、そうやって答え見つけます。

     我が家の子供たちは、鳥のくちばしでおっぱいを飲むのを想像してしまい、ゲラゲラ大笑いをしながら聞いていました。母はというとさぞ痛いだろうなと想像して胸をおさえていました・・。

    投稿日:2009/06/24

    参考になりました
    感謝
    0

21件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 3 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / バムとケロのそらのたび / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / がたん ごとん がたん ごとん / よるくま / バムとケロのさむいあさ / あっちゃんあがつく たべものあいうえお / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



人気作品・注目の新刊をご紹介!絵本ナビプラチナブック

みんなの声(21人)

絵本の評価(4.64)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット