ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
もうなかないよ、クリズラ(冨山房)
みんなの声一覧へ
並び替え
10件見つかりました
はるちゃんのぼんぼりぼうしは、 おかあさんが編んでくれた赤い帽子。 牛さんやハリネズミさんがかぶりたいと言うと 貸してあげるはるちゃん。 伸びちゃったり、ずるずる引きずっちゃったりしても、 ニコニコ。 今、独占欲(?)が強く、 お友達に自分の物を貸してあげることが出来ない息子に、 はるちゃんの様に、みんなで使うと、 みんなが楽しい気持ちになると言う事を 知って欲しくて購入したのですが、 今のところ、牛さんやヤギさんを見て楽しんでいると言う感じです・・(^^;) とよたかずひこさんのイラストは、ももんちゃんシリーズも そうですが、とってもホノボノしていて大好きです♪ 1歳位の子でも楽しんで読める絵本だと思います。
投稿日:2006/06/17
おかあさんが編んでくれた、かわいいぼんぼりの ついたあかいぼうし!! それがでてきただけで、なんだかあったかな気持ちに なることができるくらい、かわいらしい絵本でした♪ にこにこの女の子もかわいいですし、出てくる動物 たちもかわいい!! リズムもよい絵本で、楽しく読みきかせをすることが できました♪
投稿日:2014/01/04
秋から冬に読みたい、小さいお子さん向けの可愛らしい絵本です。 お母さんが編んでくれた、というのが、またいいですねー。 ぼんぼりが付いているとか、そういうことが小さな子供は嬉しくて好きなんですよね。 こんな帽子が似合うのは、子供ならではかも!ですね。
投稿日:2022/11/16
ふだんは私自身が絵本を見て癒されたり、和んだりしているのですが、 この絵本は夏休みに帰省していた孫たちと読みました。 遠方に住んでいるので、孫に絵本を読む機会は なかなかないのですが。。 5歳4ヶ月の女の子は、「ももんちゃん」を知っているらしく すぐに同じ作家さんだと気がつきました。 2歳8ヶ月の男の子は読み終えた後に 「ぼんぼりぼんぼん」という言葉を喜んでくりかえしていました。 わかりやすい絵本で子供にとって印象に残りやすいんでしょうね。 はるちゃんという主人公ですが、 ママ(私の長女)も はるちゃんと呼ばれているのを 知っているので、孫たちは笑顔でした。 活発な孫たちですが絵本は大好きで 興味を持ってじっと聞いていてくれたのが印象的でした。 可愛い絵本ですね!
投稿日:2016/08/15
3歳の娘が図書館から借りてきました。 あれっももんちゃん?! と思ったけど、よーく見ると、違う。 ももんちゃんよりちょっと大きく、 うららちゃんよりちょっと小さいかな? はるちゃんという女の子が、お気に入りの帽子をかぶって、 ぼんぼり ぽんぽん ぼんぼり ぽんぽん と歩いていきます。 このリズムがとっても楽しくて、 ついつい体もゆれてきます。 途中で出会った動物たちに、帽子をかしてあげるはるちゃんですが、 はりねずみさんにかして大丈夫だったのかな? 帽子やぶけなかったかちょっと心配だった私でした。
投稿日:2015/04/30
小さい子がかぶるぼんぼりぼうしって、 どの子がかぶっても、可愛いですよね〜。 はるちゃんのぼんぼりぼうしは、 おかあさんが編んでくれました。 とっても、嬉しかったのでしょう。 ぼんぼりも弾む。気持ちも弾む。 はるちゃん、楽しそう。 そして、はるちゃんは偉い。 幸せのおすそわけも、ちゃんと出来る。 そして、優しいはるちゃん。 とっても楽しい散歩になりましたよ。 リズミカルで楽しいえほんです。
投稿日:2010/01/13
手編みのぼんぼり帽子がとても暖かそうです。 おかあさんの手編みだから愛情がいっぱい詰まって暖かそう。 歩くとぼんぼりが揺れて可愛いです。 「ぼんぼり ぽんぽん ぼんぼり ぽんぽん」 はるちゃんが、とても嬉しそう。 おかあさんの手編みだから、自慢したくなったのかなあ・・・・・ はるちゃんは、とっても優しくて大切なお気に入りの帽子をみんなに 貸してあげます。 はりねずみさんに貸して破れないかなあって心配しましたよ。 とよたかずひこさんの絵がまたとっても可愛く描かれています。 赤いぼんぼりの帽子を孫にも被せたくなりました!
投稿日:2009/12/18
とってもかわいい絵本です。 息子もニコニコ微笑みながら聞いてました。 帽子をみんなでかぶって伸びてしまい、最後の小さな動物さん。。。 どうなるか気になり、ページをめくればなるほど! 二人でかぶればピッタリ♪ 心がポカポカになる絵本でした。
投稿日:2008/01/12
「ぼんぼりぽんぽん。ぼんぼりぽんぽん。」 はるちゃんがお母さんに作ってもらった帽子をかぶり、歩いていると動物たちが「いい帽子だね」と寄ってきました。はるちゃんは帽子を貸してあげ、みんなで並んで「ぼんぼりぽんぽん」。響きが楽しいらしく、歌のように「ぼんぼりぽんぽん。ぼんぼりぽんぽん」としゃべっています。
投稿日:2007/03/29
ぼんぼり ぽんぽん の響きが心地よく、とてもかわいらしい本です。 牛さんがかぶったときは、伸びちゃいそうだし、ハリネズミさんのときはチクチクひっかかりそうだし、ひきずっちゃうしで、帽子がだめになっちゃうかと心配しましたが、大丈夫なんですね。 はるちゃんの頭にはりねずみさんをのせて、一緒に帽子をかぶって、最後までごきげんに、ぼんぼり ぽんぽんと歩いています。 ラストのページ、はるちゃんと牛さんとやぎさんの遠ざかっていく姿に「ぽん ぽん ぽん」と文章がついているのは、もしかして、帽子のぼんぼりと、牛さんとやぎさんのしっぽで、3つぽんぽんぽんなのかなと勝手に憶測しましたが、どうなんでしょう。 大好きなももんちゃんでおなじみのとよたかずひこさんのイラストなので、なんだか子どもも安心して楽しめています。 娘は帽子が嫌いなので、これで好きになってくれるといいな。
投稿日:2006/03/15
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
からすのパンやさん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / バムとケロのおかいもの / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索