新刊
はっけんずかんプラス 妖怪

はっけんずかんプラス 妖怪(Gakken)

しかけをめくると妖怪が登場!今大人気の本格子ども向け図鑑

  • 笑える
  • びっくり
話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる

おいしいおほしさま」 みんなの声

おいしいおほしさま 作:林 木林
絵:たごもりのりこ
出版社:鈴木出版 鈴木出版の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:2013年07月10日
ISBN:9784790252627
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,024
みんなの声 総数 19
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • 健康に良さそう

    読み始めるまで、まったく想像していなかったです。
    題名で、夜空の星を想像していましたが、
    お台所に存在するほしでした。
    どれをとっても、健康に良さそうで、美味しそうです。
    なるほどって感じです。
    お台所は、おいしいおほしさまで、キラキラ輝いているのを
    発見しました。

    投稿日:2020/11/15

    参考になりました
    感謝
    0
  • 食育に良い絵本

    おばあちゃんの台所は星でいっぱい。
    星が出てくるから夢のあるお話かと思いきや、とても勉強になる食育に役立つ絵本でした。
    登場してくる星は、うめぼし、にぼし、いちやぼし、しらすぼし、ほししいたけ、きりぼしだいこん… 全部言葉にほしが入ったものばかり。

    体にいいっていってた星がたくさん出てきます。「干し」と「星」と言葉が掛けられています。

    最近、私の料理にも星がついたものの登場頻度少ないかもしれません。
    昔ながらのおばあちゃんのお料理は素朴ながら、長生きの秘訣がいっぱい詰め込まれていました。

    最近の子どもたちもほししいたけや切り干し大根もあまり食べなれていない子も多いかもしれません。

    食育について考えるには文字的にも4歳5歳でも妥当なボリュームの絵本ですが、内容はもう少し幼稚園児になじみのある食材のほうが良い気はしました。
    子どもの食育として読み聞かせるなら他の食育絵本のほうが良いかなと思いますが、内容としてはとても素敵だと感じました。

    投稿日:2016/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 面白い!

    ほししいたけやいちやぼしなど、「ほし」が含まれる食べ物が次々と出てくる、言葉遊びがユニークなお話でした。うちの子は、ページをめくる度にどんな「ほし」がでてくるか、目をキラキラさせて読んでいました。色使いもきれいで、何度見ても飽きのこないすてきなお話です^^

    投稿日:2016/08/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 印象がかわりました

    この絵本を読むと、地味な食材が自分の中で、一気に輝きをましました。これこそ、お話のちからですね!
    体にはいいけど、子どもにはあまりうけない食材たち。
    この中のいくつかは、実際わたしも苦手でした。
    でも、この絵本、ごろんと印象をかえる力があると思います。
    なので、こういう食材が苦手な子にこそ、読んでほしい絵本だと思いました。

    投稿日:2015/09/07

    参考になりました
    感謝
    0
  • 参りました。
    確かにおいしいおほしさまたちでした。
    こんなに<ほし>がお台所にある事に、今気がつきました。

    おばあちゃんの「食」の知恵。
    代々、台所を通して、次から次へと台所の主に伝えられて来たのでしょうね。
    これからも伝えて行かなくちゃなりませんね。

    主人公の男の子が想像するしらすぼしときりぼしだいこんに笑ってしまいました。
    子どもって想像力豊かですもんね。

    うちも男の子ですが、自炊生活もこの先あるでしょうから、台所で少し<ほし>の指南をしてあげようかと思いました。

    投稿日:2015/09/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんの台所

    食いしん坊の娘が食いつくだろうなぁと思って図書館で借りてきました。
    梅ぼし、しらすぼし、一夜ぼしなど、名前に「ほし」が付いている食べ物が次々と出てきます。
    こういう切り口、初めてなので新鮮です。言葉遊びの要素も入っています。
    おばあちゃんの台所から出てくるという設定なので、渋い食材が多いのが少々とっつきにくですが(切干し大根とか)。
    でもここに出てくる食べ物って、どれも体によさそうで、子供たちに食べさせたいなと思いました。

    投稿日:2015/02/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • おばあちゃんっこ

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子7歳、男の子4歳

    核家族の我が家には
    少しうらやましいお話です。
    おばあちゃんの知っている体にいい
    健康になる食材たちを息子たちに伝承することはできていません。
    煮干し
    干しシイタケ
    お星さまがいっぱいついた体によいものたくさんあるんだなぁと
    感心します。
    何とも偶然じゃないような・・・・?

    投稿日:2014/07/18

    参考になりました
    感謝
    0
  • 体にいい「ほし」

     おばあちゃんの台所は、レトロなかんじでほのぼのします。
     台所には、たくさんの「ほし」がありました。台所のほしと、空の星がつながっているのも、おもしろいなと思いました。
     言葉あそびのお話にぴったりの絵も、カラフルで楽しかったです。
     
     「ほししいたけ」や「きりぼしだいこん」には、笑ってしまいました。おばあちゃんのほしは、体にいいものばかりですね。

    投稿日:2014/03/09

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素朴で身体に良い「ほし」

    タイトルからどんなお話しかとワクワクして読みました。
    「うめぼし」「にぼし」「いちやぼし」・・・確かに沢山の美味しい星がありました。
    しかもどれもが日本古来からある素朴で身体に良い食べ物ばかり・・・
    子供はシイタケの飾り切りに興奮していました。
    私自身、ちょっと忘れかけていた大切な事を思い出したようなそんな1冊でした。
    ここに出てきた色々な「ほし」を毎日食べようと思いました。
    絵本を通して子供も煮物などを好きになってくれたら嬉しいですね。

    投稿日:2013/11/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • おいしい おほしさま?
    タイトルでは分からないのですが・・・
    お話を読んでみたら おもしろい 
    うめぼし 
    にぼし  おなべのなかは あまのがわ  なかなか詩的です表現です
    いちやぼし なるほど おほしさまに見守られている

    おばあちゃんの 知恵がいっぱいつまった 絵本ですね

    日本人は こうした先人の知恵 保存食をあみ出していたのですね
    昔から 食は生きる上で一番大切です
    私たちは 日本人のこうした 先人の知恵を引き継いでいくことが大切ですね!
    TPP 外国から輸入する 関税をなくすという農業政策
     これで良いのかしら? ちょっと 考えさせられました
    この絵本読んで・・・

    おもしろいお話しですから 子どもたちにも読んで
    あげたいです 

    投稿日:2013/10/16

    参考になりました
    感謝
    0

19件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / よるくま

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



ディズニー映画『アナと雪の女王』10周年 本の世界に踏み出そう

みんなの声(19人)

絵本の評価(4.45)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット