話題
まほうのさんぽみち

まほうのさんぽみち(評論社)

絵本が大好きな女の子とパパの、幸せであたたかいお話。

ロングセラー
ゆびたこ

ゆびたこ(ポプラ社)

  • びっくり
  • 役立つ

カマキリの生きかた」 みんなの声

カマキリの生きかた 写真・文:筒井 学
出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:2013年07月10日
ISBN:9784097265153
評価スコア 4.69
評価ランキング 2,031
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

立場で選ぶ

並び替え

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • カマキリのイメージが変わりました

    • komiさん
    • 30代
    • ママ
    • 神奈川県
    • 女の子8歳、男の子5歳

    カマキリの生き方を読むまで、カマキリは昆虫を食べる、少し怖い昆虫だと思っていました。
    絵本の中にネコを目の前にして威嚇ポーズをしているページがあるのですが、子どもたちとそのカマキリの可愛さに、読むたびに笑顔になってしまうページです。
    生まれたばかりの幼虫たちが葉っぱに並んでいるページも子どもたちのお気に入りのページです。
    カマキリも昆虫を食べますが、カマキリが他の生き物に食べられたり、ハリガネムシに寄生されてしまったりしながらも逞しく生き抜いているのだと初めて知りました。
    生き物を食べる…とても残酷に思えますが、私たち人間がしていることと変わらず、むしろ昆虫たちは必要な分だけを食べ、頂いた命を全て残すことなく丸ごと頂いていることを知り、子どもたちにも頂いた大切な命…残すことなく全て頂こうねと、食育にまでつながりました。
    卵を産み終えて冬を迎え死んでしまったカマキリ…命を繋いでいくため、それだけのためにひたむきに生きているカマキリの姿はとても逞しく、美しく、儚く、自分自身の人生の中で一つのことに対してこれだけ真っ直ぐに、迷いもなく突き進んだことはあるのだろうか…と考えさせられる作品です。

    投稿日:2023/08/26

    参考になりました
    感謝
    0
  • 写真が素晴らしい

    1ヶ月ほど前に、幼稚園の庭で捕まえてきたカマキリを家で飼育しています。と、言っても子供たちは見てるだけ、、、なので親が掃除したり、餌の虫を捕まえてきたり、とかいがいしく育てているので愛着が湧いてきています。そんなカマキリ、どんな風に生まれて、どうなっていくのか?子供たちと一緒に勉強することができました。様々な写真を見て、食べてる姿、うちのカマキリと一緒だ!とか、オスは食べられてしまうの!など色々感想を言いながら楽しく読めました。

    投稿日:2022/09/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 学べる絵本

    • りひまるさん
    • 40代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子9歳、男の子4歳

    虫好きの息子、中でもカマキリはヒーローのようで、一番強いと感じている息子です。
    毎年、暖かくなると、庭に大きなカマキリがあらわれて、息子のテンションも上がります。そこで、何かいい本ないかなーと思ったところ、これがぴったり!
    一つの命が生まれて、生き抜いて、命が消えても次につながっていく・・・読み応えがあり、写真も迫力があって、はじめてみる世界がたくさんありました。大人でも楽しめるんではないでしょうか。

    投稿日:2019/12/30

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生き物の世界

    • まことあつさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子4歳

    読み終わった後、
    「猫との戦いがどうなったのか知りたい」
    と6歳児が言っていましたが、
    同感で、とても気になります。

    カマキリのかっこいい姿だけではなく、
    天敵にやられた姿や、メスに頭を食べられても交尾する姿など、
    悲しく切ない写真もあり、
    生き物の世界も大変だなと思いました。

    よくお薦めされているだけあり、
    カマキリや虫好きの子だけでなく、
    自然や生き物への関心を高める意味でも
    いろんな子に読んでもらったらいい本だと思います。

    投稿日:2019/07/24

    参考になりました
    感謝
    0
  • カマキリの生き方を知る

    カマキリと言ったら、男の子が大好きな昆虫の一つですよね。
    大きなカマを振り上げる姿は、カッコイイ!の一言です。

    そんなカマキリも、幼虫の頃はほかの生き物の餌食になっていってしまうシーンが幾つか登場し、自然で生きることの厳しさを思わせます。
    また、子孫を残すためのオスの決死の行動も、「怖い!」という気持ちはありますが、その姿すら勇敢に感じられるかもしれません。

    カッコイイだけではないカマキリの姿は、昆虫をより身近に感じられるようになるかもしれませんね。

    投稿日:2019/06/25

    参考になりました
    感謝
    0
  • 目を合わせると震えそう

    • てつじんこさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子8歳、男の子6歳

    「カマキリの生き方」というタイトルを見て、すごく読んでみたくなった絵本です。表紙のカマキリと目を合わせてみると、すぐにそらしたくなります。この強い目ぢからに圧倒されます。
    春に生まれた小さなカマキリたちはとってもかわいく見えますが、こんなに小さくても一匹で狩りをしながら生活を始めるなんて過酷です。こんな小さい時から一匹で生きているから、あれだけ目にするどさを持った虫になるのかなと考えてしまいました。カマキリのメスは、オスを食べるという話を聞いたことはありますが、交尾中からオスを食べ始める写真には驚いてしまいました。
    カマキリの生き方、すごいですね。けっこう衝撃を受けた絵本でした。

    投稿日:2018/08/19

    参考になりました
    感謝
    0
  • カマキリ好きにはたまらない!

    カマキリを飼っている息子とともに
    この写真絵本を眺めては実際のカマキリを眺めて…
    を繰り返しています
    ギョッとするくらい鮮明にカマキリの写真が
    のっています
    その隣にはいたってシンプルなカマキリの生態を
    現す文章が
    息子はとくにカマのそうじをしているという描写が
    気に入ったようで
    カマキリを観察しては
    食べ終わったからカマのそうじしてる!
    と目を輝かせながら叫んでいます
    交尾中におなかがすいたメスがオスを食べてしまうところ
    冬になってカマキリの一生が終わるところ
    少々衝撃的ではありますが
    虫嫌いの大人と虫大好きな子供では
    うけとり方が全く違うと思います
    虫嫌いのママでもぜひ子供にはこういった
    本物の虫の姿を見せてあげてほしいなと思える一冊です
    最後のぺージの4種類のカマキリを
    何度も絵で描いてくれと頼まれ
    すごい集中力で緑色&黄土色をぬっています。。。

    投稿日:2015/08/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • カマキリの生態や生活習慣がよくわかります

    • てんぐざるさん
    • 40代
    • ママ
    • 埼玉県
    • 女の子18歳、女の子13歳

    この写真絵本で、一番印象的で衝撃的だったのはやはり最後のページです。短い一生を終え、冷たくなったカマキリの身体を下がつつんでいるこの映像はちょっとグッときてしまいました。

    あと、子どもの頃見たことはありましたが、カマキリの巣からたくさんの幼虫たちが出てくるところはやっぱりちょっと気持ち悪いですね〜。
    他の写真絵本に比べるとやや文章は長めですが、
    カマキリたちの生態や生活習慣がよくわかる作品でした。
    表紙に取り上げられているファイティングポーズ(?)もすごく決まっていて、カッコ良かったです。

    投稿日:2014/02/27

    参考になりました
    感謝
    0
  • 生きるということ

    • レイラさん
    • 40代
    • ママ
    • 兵庫県
    • 男の子20歳、男の子17歳

    昆虫写真家の筒井学さんが、5年かけて追った、カマキリの生態です。
    表紙から迫力の瞬間の写真に圧倒されました。
    よく知っているようで、案外まっすぐは直視していなかったカマキリ。
    卵から生まれた幼虫はやはり、可愛いですね。
    もうすでにカマキリの容姿をしていますよ。
    そして、すぐに「生きること」、つまりハンターとしての生活なのです。
    同時に、自らも狙われる運命。
    襲い、襲われる姿がまっすぐ紹介されます。
    そして交尾と産卵。
    やはり衝撃的なのは、交尾中に、メスがオスを食べてしまうこと。
    生命の連続を体感出来ると思います。
    的確なカメラワークだけに、その一瞬から様々なことを感じることができそうです。
    小学校のおはなし会で読みたいと思っています。

    投稿日:2013/11/16

    参考になりました
    感謝
    0
  • ストレートで好印象

    • らずもねさん
    • 30代
    • ママ
    • 東京都
    • 男の子6歳、男の子4歳

    4歳と6歳のカマキリ大好きの息子たちに読みました。
    写真絵本ということが「事実」「真実」であることを否応なく感じさせてくれます。中身はカマキリの取り巻く社会の厳しさを
    色々な写真を通じて教えてくれます。
    卵からかえった幼虫のカマキリが天敵たちに食べられていく様子。
    大人の成虫になることがどれだけ険しいことなのかを教えてくれます。

    そしてもっとも衝撃的だったのが
    交尾をするオスの頭をメスが食べてしまったのです。
    文章でもなんのフォローもなく「お腹がすいていたのでしょう」のみ。
    大人はついこの種類の残酷さが子供の目に触れないように、
    触れたとしてもぼやけるように
    そして無駄なフォローしようと試みます。
    でも最近思うのですが、子供は大丈夫です。
    カマキリの社会はそうなのだと、それがカマキリの生き方なのだと
    わかるのです。そのストレートな姿勢に感謝します。
    何度も読みました。

    投稿日:2013/10/21

    参考になりました
    感謝
    0

12件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

この作品にレビューを投稿された方は、こんな作品にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / はじめてのおつかい / おおきなかぶ ロシアの昔話 / カブトムシがいきる森 / セミたちの夏

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.69)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット