並び替え
2件見つかりました
有名なお話でもある「うさぎとかめ」。 このお話が1冊の絵本となって味わえます。 ポールガルトンのイラストが細かく美しく素敵です! 巷でよく見る「うさぎとかめ」のお話は漫画的アニメ的なイラストが多いので,こちらの絵本のイラストは子供には新鮮に,また大人が読んだら美しさを感じるのではないでしょうか。
掲載日:2015/06/03
長男が4歳の時に購入しました。 言わずと知れた『うさぎとかめ』の話ですが、考えてみたら、ちまたにあふれているのはアニメのような絵本ばかりですね。こちらはポール・ガルドンが描いていて、なかなか風情があります。 ただ、訳文が詩的というか歌みたいになっているのですが、こなれていないのか、正直なところあまり好きになれませんでした。(以前別の人の訳で出版されていたものの新訳のようです) 息子は、話をよく知っているせいか、すぐに飽きてしまいました。
掲載日:2014/01/20
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索