並び替え
2件見つかりました
0歳から2歳くらいまで、息子のお気に入りでした。 有名なキャラクターではないし、内容も登場する動物たちが、 いろんな楽器の音を「聞いてね」と繰り返すだけの定番ぶり。 でも、そんな単純さがとても楽しかったみたい。 毎回ニコニコで指差ししていました。 そして、いつしか一緒に「ドーン」と声を出すようになり、 「もう1回」を連発するようになり・・・ 単純だからこそ、ママの声を楽しめる一冊なのかもしれません。 0歳の下の子にも読んであげたいと思っています♪
投稿日:2011/09/11
どんなおと?きいてねと動物たちが順番に色々な楽器をたたきます。 あやちゃんも動物たちのようにたいこをたたくまねをします。 ぞうさんの時は片手でコタツを力いっぱいたたき、うさぎさんの時は両手でトントンとたたきます。 いぬのシンバルが一番好きで、両手をじゃーんとたたいています。 おさるさんのラッパの時は「ぷーぷー」と言っています。 絵もわかりやすくてかわいいです。
投稿日:2006/03/24
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索