はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
ふしぎな はこ(評論社)
箱のなかにはいっているのは?!
みんなの声一覧へ
並び替え
5件見つかりました
幼稚園のお話会で読むのにこの絵本を原作にした 手作りのプラ板紙芝居を借りたので 原作を手にとってみました。 絵本自体は、幼稚園よりももっと小さい子向けですが これをプラ板紙芝居にすると、幼稚園児に大うけでした。 長ぐつが犬の顔になったり、スプーンが象の顔になったり かたち当てクイズも良く考えられていると思います。 すぐ分かるものから、「へぇ〜」と感心するものと バランスも良く、みんなで楽しめました。
投稿日:2013/03/12
ページをめくっていくのが、楽しくなる 絵本です!! 何の動物がでてくるのか、予想してから ページをめくるのがおすすめですよ♪ 文字も手書きっぽくて、かわいらしく、 素朴な感じがおすすめの絵本です!!
投稿日:2011/07/01
遊び心のある絵本です。 ながぐつかと思ったら犬の顔だったり、 スプーンかと思ったらぞうの顔だったり、 想像する楽しさがあります。 娘はまだ1歳なので想像はできませんが、 ながぐつ、犬、スプーン、ぞうというもの自体はそれぞれ分かるので それなりに楽しいようです。
投稿日:2009/11/10
長靴はじつは犬の顔で、スプーンがゾウの顔だったりします。はじめに出てくる一部も全体像もどちらも1歳10ヶ月の娘が知っているものなので、とても気に入っています。 ちょっとクイズみたいな所もあるので、幼稚園児でも楽しめると思います。現に我が家の6歳と8歳も、答えを予想をして楽しんでいました。
投稿日:2009/01/21
ながぐつかと思ったら犬の顔だったり、スプーンかと思ったら像の鼻だったり、大人でもさっぱり想像できません。なるほど〜と感心してしまいました。絵もかわいらしく、何度も読みたくなる絵本です。
投稿日:2006/04/21
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
こんとあき / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索