あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)
SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。
はたらくくるま しゅつどうします!(文溪堂)
のりもの好きな子大集合!
並び替え
1件見つかりました
読み物とは違う絵本です。 5月5日の説明もあれば 魚の鯉の説明もある。鯉を絵で描く時の 注意や工作こいのぼりの作り方と情報満載です。 何か新鮮で面白い絵本でした。 こいのぼりの泳ぐ姿を見て 「色々な事を教えてあげるチャンスだ!」 ときっと作者の方も思ったのではないでしょうか。 実際に子どもとお手製こいのぼりを作るともっと楽しく もっと心に残る日になる事でしょうね。
投稿日:2006/04/23
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
くっついた / だるまさんが
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
親子試写会上映会へのご招待「パフィンの小さな島」(吹替版)
【無料セミナー】教育費と老後の備え方
【バムとケロ30周年記念企画】あなたの好きな場面を教えて...
チケットプレゼント!きかんしゃトーマス
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索