みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
保育士をしていた時、ワイルドスミスの絵本美術館で購入しました。 どこかユーモラスな動物たちの表情が大好きです。 保育の場面では、2歳児クラスを中心に、どの年齢の子も喜んでくれました。この絵本を読むとみんな必ずポーズをまねするので、広い空間を取って、じゅうたんの上などで読むのがおすすめ。 ありえないポーズのトラもいますが、あとは頑張れば真似できるポーズです。大人も子どもも一緒に盛り上がれますよ。 わが子は、2歳の弟が読んで〜と持ってきて、ママが読んで、5歳の姉ちゃんが実演してくれる…という感じで楽しんでます。 こんなに楽しめるわりに、お値段もやさしくてすてき!
投稿日:2013/11/28
動物が大胆な動きをしています。 ただ、そのポーズがわかりにくいように感じました。 動物の毛並みなど、本物に近い雰囲気に描かれていることで、体のラインがはっきりしていないように思います。 小さな子がマネするには、難易度が高いものが多いので、ケガには注意です。
投稿日:2012/02/09
いろんな動物が「こんなことできる?」って変なポーズをしてます。 子供と一緒に変なポーズをとります。たったそれだけ(^▽^;) でも それが おもしろい!!(*⌒▽⌒*)b 大人には簡単でも子供には意外に難しいポーズになっていて、「あーだ!こーだ!」と盛り上がります。変なポーズの為に 真面目に 必死になる子供の姿は 正直ウケます♪ かわいいです♪ 雨の日など、ゲーム・玩具類で遊ぶと後片付けが大変ですが、この本だと結構な運動量で簡単に楽しく遊べますよ♪
投稿日:2009/04/26
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
生活クラブの冷凍食品3品をワンコインで試せるチャンス!
【購入者特典】Disneyプリンセスクリアファイルプレゼ...
対象書籍を3冊以上ご購入で「くまのコールテンくん」アクリ...
★Amazonギフトカード1万円分も★話題の新作絵本や知...
【無料】Z会から『絵本ガイドブック』を応募者全員にプレゼ...
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索