話題
お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版

お金の使い方と大切さがわかる おかねのれんしゅうちょう 改訂新版 (Gakken)

電子マネー時代だからこそ、身につけたい金銭教育!新聞やTVで話題の幼児ドリル♪

新刊
たった ひとつの ひかりでも

たった ひとつの ひかりでも(評論社)

どんなに暗くても、きっと見つかる、希望の光。

  • かわいい
  • ギフト

へんしんじどうしゃ えんこくん」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

へんしんじどうしゃ えんこくん 作:杉山 径一
絵:北田卓史
出版社:小峰書店 小峰書店の特集ページがあります!
税込価格:\1,078
発行日:1983年
ISBN:9784338006040
評価スコア 4.2
評価ランキング 24,329
みんなの声 総数 14
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • すごい変身

    へんしん自動車?何に変身するのだろう?と思いながら3歳息子と読み始めました。息子は、働く車が好きですがえんこくんのような普通の車にはあまり興味がないのですが、えんこくんが大変身するのが気に入ったようでした。えんこくんが壊されず、また活躍する姿がかっこよく見えるようです。

    投稿日:2022/06/04

    参考になりました
    感謝
    0
  • 好きなパターン

    この絵本も何度も繰り返し読みました。

    この絵本の他に、大好きな絵本の1つに「あかいじどうしゃ よんまるさん」というのがあります。
    この絵本好きな子がいたら、是非そちらも読んで欲しいです。

    2つの絵本は、ボロボロの車でも大事にされ、
    そして、最後にはピカピカの車に負けないくらいの変身をするという点が共通しています。
    3歳の息子がハマる絵本のパターンがなんだか見えた気がします。

    でも、この絵本を読んだ後に自宅の車を、「エース君」と名づけた息子・・・
    やっぱり、ピカピカの新車がいいってことじゃないかしら!?(笑)
    (エース君 = 絵本に出てくる新車の名前です。)

    投稿日:2013/12/26

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「へんしんじどうしゃ えんこくん」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / くだもの

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(14人)

絵本の評価(4.2)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット