話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

まじょのいのり」 6歳のお子さんに読んだ みんなの声

まじょのいのり 作:中島 和子
絵:秋里 信子
出版社:金の星社 金の星社の特集ページがあります!
税込価格:\1,210
発行日:2003年
ISBN:9784323020204
評価スコア 4.67
評価ランキング 2,651
みんなの声 総数 5
「まじょのいのり」は現在購入できません
  • この絵本のレビューを書く

6歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

2件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • せつなくて涙が出そうになりました

    • 豆たろうさん
    • 30代
    • ママ
    • 福岡県
    • 女の子5歳、男の子1歳

    魔女もいつまでも魔法が使えるわけではなく徐々にその力が弱まってしますものなんですね・・
    でも、おばあちゃん魔女が、小さい女の子の友達のために、必死に魔力を取り戻して役に立ちたいと願う「親心」的なものに心打たれました。
    小さい女の子と、語れないけど語っている姿は思わず、ガンバレーと応援したくなりますし、ほんの少し魔力が戻って女の子に存在を伝えられた、勇気づけることが出来た時の震えるぐらいの喜びは、私も共感できました。
    90ページもある本ですが、年長時でも読めていました。内容が惹きつけられるのでしょうね。

    投稿日:2012/03/23

    参考になりました
    感謝
    1
  • 切なさがあります。

    息子が「さいごまほう」「まじょのけっしん」「まじょのいのり」と3冊同時に借りてきました。

    最後の魔法でベンチになってしまった魔女。ベンチになってしまったことに悔いはないけれど、馴染みになったもえちゃんとお話できないという切なさがあります。

    姿を変えてみたものの相手に思いが通じないというのは、「人魚姫」に似た切なさですね。ベンチの近くに立っているくすの木が乱暴に切られてしまう魔女は何とかしたいと思うのですが、魔法が使えなくなった魔女には何もできません。

    それでももえちゃんに何とか思いを伝えようと頑張ります。

    もえちゃんと馴染みになればなるほどお話をしてみたいという気持ちが募っていく魔女。おあばあさん魔女であるだけに、その健気さ、優しさ、真面目さが伝わってきて、最後はいつもほろっとさせられます。

    まだこの続きがあるようですので、今後の魔女ともえちゃんがどうなっていくか見守りたいと思いました。

    投稿日:2008/07/17

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「まじょのいのり」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

どうぞのいす / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / もこ もこもこ / はじめてのおつかい / じゃあじゃあびりびり / うずらちゃんのかくれんぼ / あっちゃんあがつく たべものあいうえお / おこだでませんように

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • 星の子ども
    星の子ども
    出版社:冨山房 冨山房の特集ページがあります!
    グリム童話「星の銀貨」の世界をバーナデット・ワッツが描きだす。色彩豊かな美しい絵が名作童話の魅力をひ


編集長・磯崎が新作絵本を推薦!【NEXTプラチナブック】

みんなの声(5人)

絵本の評価(4.67)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット