みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
最近とても注目している三浦太郎さんの作品。 三浦太郎さんは、2005年8月に「ぼくは」で日本デビューし、この作品は2006 年1月ですから、ごく初期の作品となります。 それまでは、海外で活躍していたという履歴の持ち主です。 ○を認識させる絵本と言うのは数多く出版されているのですが、三浦さんならどんな作品になるのだろうと期待を込めて読みました。 正直言って、ごく普通の絵本。 期待した三浦さんならではの綺麗な発色と独特のキャラには、お目にかかれずじまいでした。 大きな期待感を抜きにすれば、○を認識させる絵本としては及第点ですし、ボードブックになっているのも好感が持てます。 早めに読み聞かせしてあげると良いと思います。
掲載日:2010/10/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / くだもの / うずらちゃんのかくれんぼ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索