みんなの声一覧へ
並び替え
8件見つかりました
うさこちゃんシリーズが大好きな娘。うさこちゃんではないけれど、同じディック・ブルーナの絵本はどうだろうか、と読んでみました。 ブルーナカラーはこちらにもしっかり反映されていたし、文章もテンポが良く読みやすかったです。 娘の反応もよく良かったです。 えさを自分はもらえなくても何の見返りもなく、ただ自然に女の子を助けるこのしんせつなさかなはすごいなーと思いました。 ラストは幸せになって嬉しかったです。
掲載日:2013/02/03
「ちいさな さかなが おりました」で始まる物語。 「いました」ではなく「おりました」という響きが気に入っています。 文章にリズムがあり、まるで詩のようです。 ただし、「おりました」と丁寧な文のなかで、「うまそう」とあったことに違和感が残りました。
掲載日:2011/09/13
1歳の娘に読みました。さかなが大好きでお絵かきをしていても「さかな描いて」と何度も私にせがむほどなので、さかなの絵本を読みました。娘も大満足。ストーリーはちょっと1歳の娘には難しいかなと思ったのですが、「おなかすいたー」と言ったり、「パン」と言ったり、娘も知っている言葉がちらほら出て来ていたので色々とお話に反応してくれていました。もう少し大きくなったらまた読みたいと思います。文章も良いリズムでとても読みやすかったです。
掲載日:2010/10/06
ブルーナ作の絵本です。表紙にもなっているさかなの絵が子どもは気に入ったようです。 まだ言葉になっていませんが、何度も指さししながら笑顔でしゃべっていました。 単純な絵が子どもにはちょうどいいのでしょうね。あまり文章は聞かずに絵だけを見て楽しんでいるようでした。
掲載日:2009/10/05
お腹が空いたお魚さんは、あひるや白鳥が女の子からパンをもらっているのをうらやましく思います。でもお魚さんにくれたパンではないので諦めようとしたその瞬間な。女の子が池にどぼーん。お魚さんは急いで助けに行って・・・。 良いことをすると、それは自分に戻ってくるのですね。シンプルな絵とかわいらしい内容にとてもほのぼします。文章もリズミカルで短いので小さなお子さんでも楽しめると思いますよ。 私はお魚さんの考えつくされた絵がとても気に入っています。丸いしっぽと美しいカーブをえがいた曲線のひれがすばらしい!ブルーナの絵はそのまま額にいれて飾りたいほど美しいので是非小さいうちから、このような絵を子供には見せ続けてあげたいなぁと思います。美術館に行かずとも芸術が味わえますよ!
掲載日:2009/02/15
表紙の絵がさかなくんが涙をながしている絵だったので、どんな話 なのだろうと興味をもちました。 話を読むと、その涙はぱんくずをあひるやはくちょうにとられてしまい、さかなくんまで届かなかった悲しみの涙でした。 でも最後は池におっこちた女の子をさかなくんが助けて、そのお礼に パンをたくさんもらってまるまる太ったということだったので、安心 しました。 池のコイやカメなどにえさをあげることがありますが、みんなになる べく行き渡るようにあげなきゃいけないな…と思わされます。
掲載日:2009/01/14
私が小さい頃に読んだ記憶のある絵本で懐かしく選びました。私が生まれる以前から存在し今もこうして色褪せず娘にも同じ絵本を読める事をとても嬉しく思います。主人公の優しさが女の子の心を動かした場面が好きです。優しい気持ちは伝染する事をこの絵本は教えてくれている気がしました。女の子の着ているコートがとてもセンスが良く素敵でした。ますますブルーナさんの魅力にはまってしまいました。手に持ちやすい大きさも素敵です。
掲載日:2008/11/22
ちいさなおさかなが、いけにおちたちいさいおんなのこをたすけたおはなしなんだけれど、よみおわるととってもうれしくなりこころがあったかくなります。いつも、あひるとか、はくちょうはそのおんなのこから、ぱんくずをもらっていて、ちいさなおさかなまでパンくずはとどかなくておなかをすかしていた。たすけたおんなのこから、おなかいっぱいのぱんくずをもらった。女の子の絵がブルーナの書いた絵だとすぐにわかります。この絵本から、よいことをしたからごほうびをもらえたんだよって孫に教える事ができるので伝えていきたい絵本です。 ちいさいおさかなは、ごほうびがほしくてたすけたんだないことも! とてもいいおはなしなので、わかる年齢になった時にもよんでやりたいです。
掲載日:2008/09/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
いないいないばあ / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / くだもの / バムとケロのさむいあさ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索