新刊
そうじきの なかの ボンボン

そうじきの なかの ボンボン(フレーベル館)

世界にはまだ、誰も知らない不思議とすてきでいっぱい!

  • かわいい
  • 学べる
話題
移動するものたち

移動するものたち(小学館集英社プロダクション)

谷川俊太郎さん推薦! 黒い夜の森を捨て、旅に出る動物たち……移民の旅の現実を描くサイレント絵本

  • 泣ける
  • 学べる

14ひきのひっこし」 4歳のお子さんに読んだ みんなの声

14ひきのひっこし 作・絵:いわむら かずお
出版社:童心社 童心社の特集ページがあります!
税込価格:\1,430
発行日:1983年07月
ISBN:9784494006182
評価スコア 4.68
評価ランキング 2,088
みんなの声 総数 145
  • この絵本のレビューを書く

4歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

17件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ
  • シリーズの原点

    • ジュンイチさん
    • 40代
    • パパ
    • 東京都
    • 男の子12歳、男の子6歳

    何度も読んだのに投稿していないことがわかって、慌てて投稿しました。
    我家で大人気の14ひきシリーズの第一作。
    と思いきや、「14ひきのあさごはん」も、初版は1983年7月10日と同一だと初めて知って、正確には2冊が第一作ということなのでしょう。
    但し、物語の原点という点では、この作品が原点になります。
    そして、1983年の初版から既に91万部も発刊しているベストセラーでもあります。

    やはり、この作品は、14匹の家の成り立ちが分かるという点で、読まないとならない作品です。
    でも、この作品から読むよりは、他の話を知ってからの方が、感動が倍増するような気がします。
    部屋を作るシーンとか水道を引くシーンは絶品です。
    我家では、この作品はこのシリーズの完読の直前に読んだのですが、逆に新しい発見があって、全体の流れがより認識できたと思っています。

    全体にどこか家を追われてきたような悲壮感が漂っているので、シリーズの最初でなく何作目かに読むことをオススメします。

    投稿日:2008/07/22

    参考になりました
    感謝
    2
  • 14ひきのはじまり

    「14ひきシリーズ」は、これまでにすでに何冊も読ませていただいています。
    今さらながら、同シリーズの1作目を読ませていただきました。

    いつも当たり前のものとして見ていた「14ひきのお家」がつくられていく様子に「そうだったのか」と、しみじみとした気持ちになりました。

    投稿日:2020/04/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • 素敵なお家!

    有名なこの「14ひきシリーズ」,4歳幼稚園年少さんの娘と第1作目のこちらから続けて読んでみました。
    14匹のネズミの家族のひっこしの様子。
    我が家を見つけるために,よりよい我が家にするために,14匹で頑張っている姿に感心してしまいました。
    水道作り,すごいですね!
    娘も大きな木の根っこに作られたネズミのお家に興味津々で,目を輝かせて見入っていました!

    投稿日:2015/01/31

    参考になりました
    感謝
    0
  • 楽しい引越し

    引越し・・・

    時間はかかるし、大変だし、なかなか落ち着かない。

    しかも子供がいるともっと大変!

    引越しが多い環境にあるので、面倒でしかない引越しも

    これを見たら、考えが変わります。

    楽しく引越しすることもできるのか、、と目からうろこ。

    ひととおりおちついてみんなで食事をして、

    寝静まった絵がなんとも癒されました。

    次の引越しはこうやって楽しみたいです。

    投稿日:2014/04/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • 大家族の引越

    春の引っ越しシーズンも、もうすぐですね。
    大家族のお引っ越しは、民族大移動!?
    水をひき、食糧を集めて・・・みんな本当に、よく働きますね。
    家族全員で作り上げた、新しい家なのだと思います。
    きっと、冬も暖かく越せることでしょうね。

    投稿日:2014/02/20

    参考になりました
    感謝
    0
  • 小さい頃から

    小さい頃から大好きな本で
    2つ下の妹に読んであげた記憶があります。

    実家の裏が山で、普段から自然に触れ合っていたので
    細かく描かれた絵にすぐ引き込まれました。

    外で落ち葉やどんぐり、水で遊ぶときに
    この絵本の主人公たちになりきってよく遊びました。
    (木の影に隠れたり、丸太の上を歩いたり、地面を掘って水をためたり)

    ちょっとした冒険心をくすぐる素敵な作品です。

    それぞれの名前を覚えて誰がどこで何をしているのか、
    妹といつも探していました。

    絶対に集めたい絵本の一つです。

    投稿日:2012/12/08

    参考になりました
    感謝
    0
  • 表紙と裏表紙の見返し必見

    細かい描写と大家族の微笑ましい様子が楽しい「14ひきシリーズ」は、我が家でも大好きで、何冊か家にあります。ただ、順番は気にせずに読んでいたので、シリーズ1冊目のこの本は後から読みました。
    14ひきがみんなで力を合わせて新しい住処をつくります。子どもたちは、ねずみたちが器用にお家を建てるのを興味深く見ていました。自分たちの力で生活を作り上げていくことの素晴らしさを感じます。
    表紙と裏表紙の見返しにある家の周りの景色と14ひきの家の絵がかわいくて大好きです。何度も見ては癒されています。

    投稿日:2012/04/12

    参考になりました
    感謝
    0
  • 質問の答えを探しながら

    文は各ページの下に一行だけで、それ以外のスペースは全部絵なので、絵を楽しめる絵本です。

    お話の所々に、「おっと、しりもちつきそうなのは だれ?」などのように質問が入っているので、その答えを絵の中に探しながら読み進めるのがまた楽しかったです。

    ねずみの大家族が新しい住みかを見つけ、住むためのセットアップをしていくお話で、何度も引っ越ししている我が家の娘は、引っ越しを身近に感じながら聞いていたようです。

    投稿日:2011/10/17

    参考になりました
    感謝
    0
  • シリーズの1作目です

     14ひきのシリーズは,季節感があふれ,とても大好きですが,このシリーズの1作目は少し違います。

     14ひきがお引っ越しをし,木の根っこに自分たちの家を作るまでが描かれています。
     他のシリーズでは,家族が楽しそうに行動しているのですが,この絵本では,恐ろしい「いたち」に遭遇する場面,「ふくろう」に襲われないように,寝ずの番をする場面などが描かれています。 
     14ひきの家族の絆は,このような苦労を重ねることで,築きあげられた事を感じさせます。

     でも,恐い場面はこれだけで,家族で協力して,水道を引き,家を作る場面は,本当に楽しく読めます。

     家族の原点を知ることができる,1冊です。

    投稿日:2011/04/29

    参考になりました
    感謝
    0
  • 理想の家族

    • 環菜さん
    • 20代
    • ママ
    • 宮崎県
    • 男の子4歳、男の子2歳

    すっかり14ひきシリーズの虜になっています。子供より私が(笑)
    今回の引越しも、支えあっている14ひきの家族の絆がひしひしと伝わってきますね。子供たちもいつも頼もしくて、素敵だなぁって純粋に思えます。
    引越しは冬篭りの準備なんですね。みんなで頑張った後のご飯は本当においしそう。
    理想の家族の形だなぁ・・・。

    投稿日:2010/11/10

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 2 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「14ひきのひっこし」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / うずらちゃんのかくれんぼ / からすのパンやさん / バムとケロのさむいあさ / いないいないばあ / ぐりとぐら / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



いくつのえほん掲載絵本児童書一覧

みんなの声(145人)

絵本の評価(4.68)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット