みんなの声一覧へ
並び替え
7件見つかりました
5歳長女が最近「だるまちゃんシリーズ読みたい」と言いだして借りてきました。何だかもう年長さんで長い文章を読むのに興味が出だした長女にはどうなのかな?なんて思っていたのと、「だるまちゃんとてんぐちゃん」以来このシリーズをよんでなかったのですが、この絵本もとっても楽しかったようです。そして私も。「だるまちゃんとてんぐちゃん」と違って、何だか時代が新しく感じました。長女は「すてきな街になってるー」と喜んでいました。だって、手作りペンキで街がとってもきれいになるんですもの。
掲載日:2013/08/22
だるまちゃんととらのこちゃんが、赤と黄色の泥でできたペンキを使って、町にお絵かきをしていきます。綺麗な配色や模様が出てきて、見ているだけで楽しい気持ちになりました。とらのこちゃんのおとうさんのペンキ屋さんにもお仕事がたくさんきて、みんながハッピーになれました^^
掲載日:2017/06/16
やっぱりだるまちゃんは奇想天外な行動をしてくれるからおもしろい!!こんなこと親ならしてほしくないけど、子どもならやってみたい!って思う事ですもんね。ずっとずっと昔に出版された本なのに古臭くなくて、いまでも輝いているのはすばらしいです。カラフルな色があざやかです。
掲載日:2014/11/27
幼稚園と小学校でそれぞれ読みました。 どちらでも、だるまちゃんシリーズは認知度が高いので重宝します。 表紙や題名からは想像もつかないのですが、壮大なペンキあそびのお話です。 ペンキ屋のとらのこちゃんのところに遊びに行っただるまちゃん。 ペンキ遊びをしたくなって、赤や黄色の土に水を入れて即席絵の具を作り、 大お絵かき大会に発展します。 もちろん、うっかりタクシー運転手に怒られたりしてハプニングも。 でも、なぜかしらめでたしめでたしに終わるところがいいですね。 お土産に黄色のペンキって、実にタイムリー。 やはり、だるまちゃんには絵心があるのですね。 寅年ということで、とらの出てくる作品として選びましたが、 ほどよくおもしろくて、子どもたちも楽しんでくれました。
掲載日:2010/01/22
だるまちゃん と とらねこちゃん お絵描きして遊んでいたらどんどん楽しくなって 自分たちをペイント。 それだけじゃ終わらずに歌をうたいながら町へ・・・ えーーー どうなってしまうの??? 「だるま」が主人公という設定にまずビックリ!! 笑っている「だるまちゃん」の顔はなんとも言えません。 だるまちゃんととらのこちゃんの行動は 自由な感じ やりたい事を楽しむ感じで 子供が本来持っている欲求そのままだな〜と思いました。 そこから生まれるファンタジーな世界。 とても素敵でした。 子供に対して ついつい抑制してしまう親。 素敵な世界を潰さないようにしないといけないな〜と思いました。 この絵本のページをめくるたびに 子供たちの目がどんどん輝いていきました。 だるまちゃん と とらねこちゃん すごい!!!
掲載日:2010/01/15
だるまちゃんシリーズの4作目ですが 今回で二冊目です。 だるまちゃん、かなり気になる存在のようです。 今回はどんなお話なんだろうととても興味深々でした。 とらねこちゃんのアイデアでドロンコのペンキを 使って、きれいに塗る様子はとても楽しそうで そしてとても上手な絵でした。 二人おんなじ模様になって仲良しさんですね。 自然から遊ぶ知恵を教えてもらった気がします。
掲載日:2008/10/19
最近、クレヨンや水彩などでのお絵かきを楽しむようになった5歳孫娘。 突然、7〜8冊お絵かき関連の絵本を引っ張り出したのですが、足りないのがこの絵本のようでした。 (だるまちゃんシリーズは、大好きで一通り揃っているのですが、この絵本だけは保育園から借りられるので手持ちにはならなかったものです。) どうしてもということで、手元に。 「そうそう、これこれ」と開いたのが、タクシーや街中?の車への模様書き。 孫娘にとって、お絵かき(落書き)の楽しさを存分に教えてくれた印象に残る絵本だったようです。
掲載日:2007/10/31
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / おつきさまこんばんは / パパ、お月さまとって! / 100万回生きたねこ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索