みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
自閉症児たっちゃんのお話です。 大声を出したり、手を繋ぐのを嫌がったりするたっちゃんの日常が描かれています。 健常児もいれば、障害児もいる集団生活・・・。 そんな集団生活の場で、どうやって接したら良いのか、自閉症児の気になる行動を理解するための手助けになる絵本だと感じました。 どんな子どもでも“大切な人間なんだよ”ということを同時に伝えてくれると思いました。 自閉症という障害について理解するきっかけになる絵本なので、子ども達だけでなく、大人にもオススメの一冊です☆
掲載日:2008/09/20
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
おっきょちゃんとかっぱ / ウエズレーの国 / きんぎょがにげた / がたん ごとん がたん ごとん / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / いないいないばあ / くだもの / はじめてのおつかい
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索