新刊
世界の国からいただきます!

世界の国からいただきます!(徳間書店)

世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!

話題
あなたのからだをだいじにするほん

あなたのからだをだいじにするほん(Gakken)

SNSで話題、発売即重版! 入園・入学準備にもぴったりの一冊。

  • 学べる
  • 役立つ

クリスマスおめでとう」 3歳のお子さんに読んだ みんなの声

クリスマスおめでとう 作:ひぐちみちこ
出版社:こぐま社 こぐま社の特集ページがあります!
税込価格:\1,320
発行日:1997年11月
ISBN:9784772101431
評価スコア 4.53
評価ランキング 7,195
みんなの声 総数 33
  • この絵本のレビューを書く

3歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • かみさまって

    クリスマスって何?2歳半になっても意味が不明。3歳になってようやく、どうやら欲しいものを持ってくるおじさんがいる。美味しいごちそうをみんなで食べる。テレビやスーパーでサンタさんがいっぱいいる。とこんな感じで捉えているようで、この絵本・・・・イエス様のはなしが中心(クリスマスの説明は正解)で、神様を説明するのが難しく、読みきかせをするのを断念しました。難しすぎる。

    まだまだわからない子供には深い意味や説明ではなく、楽しい日・素敵な日って感じでもいいんじゃないかと思った。

    ミッション系の幼稚園向きなのでしょうか。

    投稿日:2015/12/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • 一度は読んであげて

    • ゆりんごんさん
    • 30代
    • ママ
    • 愛知県
    • 男の子4歳、女の子0歳

    3歳の息子のクリスマスプレゼントにあげました。クリスマスというと、サンタさんが夜中にプレゼントを持ってきてくれる日、という認識の子供が多いと思います。この本は、クリスマスの本当の意味を、子供向けにやさしく教えてくれます。決して宗教じみていません。ただ、他のクリスマスの絵本とは違う、神秘的な雰囲気があります。キリスト教信者でなくても、一度は読んであげてほしいと思います。

    投稿日:2008/06/11

    参考になりました
    感謝
    1
  • クリスマスとは

    クリスマスの前に向いてる本です。どうしてクリスマスというものができたのか、かわいい絵とストーリーで紹介してあります。子供もこの本を読んだ後に、「クリスマスってそんなお祭りなんだ〜」って言って感心してました。

    投稿日:2011/10/14

    参考になりました
    感謝
    0
  • クリスマスの意味がわかる。

    わかりやすくて、かわいい絵本です。

    あまり宗教色は強くはないのですが、クリスマスの意味についてはしっかりと書かれています。

    2歳の下の娘も気に入ってました。

    投稿日:2010/02/16

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「クリスマスおめでとう」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / ねないこ だれだ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



児童書出版社さん、周年おめでとう! 記念連載

みんなの声(33人)

絵本の評価(4.53)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット