みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
図書館から借りてきて、4歳と9歳の娘たちと読みました。 春になって、ねずみさんたちが家の中の物を外に出して大掃除するのですが、 そこを通りかかった(?)人たちがねずみさん家の家具をいいですね〜と褒めるのですが・・・?! ねずみさんの気前の良さは気持ち良いのですが、 次々どんどん現われる方たちがどうも腹黒く見えてドキドキしました。 が、バラが咲いてからみんなでお茶を飲んでいる場面で みんながいろいろなお土産を持ってきて、明るい表情で登場していたので 親子共々ホッとしました。 こんな風にお掃除できたらすっきりするだろうなーと思いました。 こいでさんの絵がいろいろと語っていて素敵でした。 シリーズの他の作品も是非読みたいです(^^)。
掲載日:2013/06/04
こいでやすこさんの絵本が大好きで、娘とよく読みます。 絵がほんわか優しくて温かみがあっていいですよね。 3びきのねずみが春の大掃除をするお話。 そこへ、ウサギやたぬきがやってきては、優しいねずみたちは家具など家のものを次々にあげてしまいます・・・。 この話の展開には、うちの娘も、ねずみたちの家に何にも無くなってしまうんではないかと、心配していました。 だって、あまりにもふとっぱら(!?) テーブルと椅子まであげちゃって、「またつくればいい」なんて優しすぎます・・・。 最後はどうなっちゃうの?とさすがに私もハラハラしましたが、ラストに救われました・・・。 最後にみんなで食べ物を持ち寄って楽しげにお茶をしている姿を見ると、「あーよかったよかった」と思わずにはいられません。 結果良ければ全てよし?かな? 心優しいねずみたちだから、こんなふうに仲間がたくさん集まってくるんでしょうね。 3びきのねずみのシリーズは何冊か出てるので、シリーズで読むとまた楽しいですよ!
掲載日:2010/04/23
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / ねないこ だれだ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索