みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
最近恐竜にハマり気味の息子が、 自分で選んできた1冊です。 「ぼく」の部屋の恐竜臭いにおいにつられやってきた恐竜。 「ぼく」は恐竜と一緒に探しものを見つけにいきます。 恐竜のお話しというと、戦ったり逃げたりと荒々しい 場面が多いイメージが私にはあったのですが、これは とっても優しいお話です。 ふんわりやわらかい恐竜、その言葉づかいも丁寧で、 うす暗い博物館でバケツ一杯に涙を流す姿には ちょっと切ない気持ちになりました。 息子は「恐竜くさい」という表現がとても気に入ったようで、 自分の持っている恐竜柄のパジャマを着ると 「恐竜のにおいする?」と嬉しそうににおいを嗅いでいました。 恐竜好きな子も、そうでない子も楽しめると思います。
掲載日:2013/07/03
男の子が恐竜さんと一緒にたまごを探しに行くお話。 恐竜=コワイというイメージがあるかもしれないんですが、この絵本に登場する恐竜さんはとっても優しい感じです^^ 今の世の中では有り得ない展開のストーリーですが、そこが子供にとっては楽しめる所な気がしました。 恐竜好きのお子様は夢が膨らむかもしれません。 ショベルカーが登場するので乗り物好きのお子様もOKかも。 男の子と恐竜さんが一緒にたまごを探している姿は冒険味があって好きです。 たまごが見つかったシーンでは息子はあまりの大きさに驚いていました^^ ヒビが入っていたのを見た時は心配そうな様子でしたが、その後の展開を見て親子で一緒に喜びました^^
掲載日:2012/02/09
きょうりゅうの卵を探すお話。地面をショベルカーでどんどん掘っていくところが、とっても面白かったみたいです。最後に、卵が見つかって、かわいい赤ちゃん恐竜が出てきたのも、よろこんでみてました。
掲載日:2011/10/05
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ぐりとぐら / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ / じゃあじゃあびりびり
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索