日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)
テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?
世界の国からいただきます!(徳間書店)
世界26か国の食べものを紹介した、楽しい大判絵本!
みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
『りんごです』『バナナです』『いちごです』と同じ趣向ですね。 さながら、みかん考。 やはり、冬にみかんは外せませんね(笑) みかんの種類とか、内容はやや高度なので、幼稚園児以上くらいからでしょうか。 こたつやあぶり出し、などはもう昭和世代の遺物かもしれませんが。 それでも、みかんに思いをはせてみるのも、いいですね。 きっぱりとした題名に、拍手!
投稿日:2017/02/15
子どもの頃、冬になると炬燵に入ってみかんを食べるのが当たり前でした。 自分が家の食料を買いだす主婦になった今、みかんの箱買いはあこがれますが、途中食べきれず腐ってしまうこともあるみかんを箱がいする勇気がなく、一袋○個入りのものを購入してきます。 この絵本を読んでいると、ま逆の季節なのにみかんが食べたくなりました。
投稿日:2011/05/09
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
100名様に絵本プレゼント「みんなのよみきかせ絵本大賞」
「名探偵コナン」オリジナルランドセルプレゼント
『一年一組せんせいあのね こどものつぶやきセレクション』...
楽しいともっと好きになる ディズニー知育絵本フェア
2000万人の絵本サイト
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」「読みもの読み放題」「絵本ムービー」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索