みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
先日、アンソニー・ブラウンの「びくびくビリー」を読んで、大変娘が気に入っていたので、この本も手に取りました。娘は早速とびつき、連続で読まされること、5回。さすがに疲れてしまい、また今度読むということで勘弁してもらいました。 小さいくまが、いろんな危機を、なんでも描いたものが本物になってしまうという鉛筆一本で乗り越えていくお話です。 鉛筆で何を描いて危機を乗り越えるかという発想も、もちろんおもしろいのですが、絵がとてもおもしろいです。ふしぎなのは鉛筆だけではなくて、木も花も、生き物もすべてが不思議。毎回読むたびに、新しい発見があります。色遣いも鮮やかで、みていて楽しい気分になります。 娘は、次に描かれる絵を予想するのが楽しいようです。また、いろんなものが隠れているのを探し出しては喜んでいます。
掲載日:2010/02/11
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / きんぎょがにげた / もこ もこもこ / いないいないばあ / しろくまちゃんのほっとけーき / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / くだもの / からすのパンやさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索