新刊
いろいろたべもの

いろいろたべもの(偕成社)

シルエットから食べものをあててね!『おせち』が大好評の作者の最新刊!

  • かわいい
  • ためしよみ
話題
日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?

日・中・韓平和絵本 へいわって どんなこと?(童心社)

テレビで話題!いま、かんがえてみませんか?

  • ためしよみ

鬼といりまめ 」 大人が読んだ みんなの声

鬼といりまめ 作:谷 真介
絵:赤坂 三好
出版社:佼成出版社 佼成出版社の特集ページがあります!
税込価格:\1,175
発行日:1991年
ISBN:9784333015139
評価スコア 4.31
評価ランキング 20,483
みんなの声 総数 12
  • この絵本のレビューを書く

大人が読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

3件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 行事むかしむかし・二月

    行事むかしむかし話の二月「節分」の由来のお話です。

    このお話は、伊豆や東京都下の桧原村などに伝わるものをまとめたもの

    だそうです。おふくを思う母親の愛情が伝わってきます。

    鬼も結構純情で、可愛いおふくと生涯連れ添っていきたい気持ちが伝わ

    ってくるのですが、やっぱりおふくは人間と暮らせてよかったです。

    煎り豆で豆まきをする由来を知ることが出来てよかったです。

    黒い輪郭が強いインパクトのある絵が魅力です!

    投稿日:2011/10/08

    参考になりました
    感謝
    3
  • 節分の時期に読みたい

    • あみむさん
    • 40代
    • ママ
    • 千葉県
    • 男の子14歳

    小学校で読み聞かせをしています。
    来年の節分前に、ぜひこの本を読みたいなと思いました。
    節分の由来は色々あるのでしょうけれど、
    こういうのがわかると、行事がより楽しくなりますよね。
    菜の花が咲くページがとてもきれいでした。
    お母さんの愛情と賢さが伝わってきます。
    (ちょっと鬼がかわいそうかな〜とも思いますが)

    投稿日:2014/02/08

    参考になりました
    感謝
    1
  • なるほど・・・の由来話

    • しいら☆さん
    • 40代
    • ママ
    • 宮城県
    • 男の子20歳

    切り絵?版画?
    インパクトがあります

    伊豆や東京都の桧原村などに伝わる
    節分の由来話とのこと

    なるほどなぁ〜

    娘の名前は「おふく」→福に通じるんですね

    おかあさんがちょろっと言ってしまった言葉
    鬼は約束通りしてしまうのですが
    ここで、お福に優しくしてくれれば
    また違ってたのにね

    菜の花の種がいいですよね

    炒った豆を一生懸命育ててる鬼の姿は
    なんかいじらしいです
    改心したら、許してあげてもいいのにね

    投稿日:2012/02/05

    参考になりました
    感謝
    1

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「鬼といりまめ 」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

すてきな三にんぐみ / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / めっきらもっきらどおんどん / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ

  • ぱぱぱんぱん
    ぱぱぱんぱん
    出版社:PHP研究所 PHP研究所の特集ページがあります!
    大人気赤ちゃん絵本『ぱかっ』の森あさ子が贈る、子どもが笑顔になるまほうのリズム絵本!
  • ひつじシステム
    ひつじシステム
    出版社:小学館 小学館の特集ページがあります!
    めくるめく羊の世界!羊を数えると眠れるらしい。羊が1匹、、2匹、…108匹、ちくわ!、そうめん!?…


【連載】絵本ナビ編集長イソザキの「あたらしい絵本大賞ってなに?」

みんなの声(12人)

絵本の評価(4.31)

何歳のお子さんに読んだ?


全ページためしよみ
年齢別絵本セット