みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
動物好きの小3の次男にどうかと借りてきました。 実話をもとに作られた、一本足の野鳥グースのお話です。 偶然見つけた一本足のグースを女の子が「助けてあげたい」といったとき 両親が「自然の野鳥は、自分で生きる手段を覚えなければ死んでしまう」と ある意味突き放すように教えた場面に、感動しました。 人間はつい、弱いというだけでむやみに助けたり、同情したりしようとしますが、自然のものは自生する力をつけてあげないといけないのです。 このことは、子育てにも共通すると思います。子供が自分で生きる力を信じて見守ることは、 これから子供たちが思春期になってますます大事になるのだよなーと 親目線で感じながら読みました。 グースが母親になった姿にはジーンときました。
掲載日:2014/01/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / もこ もこもこ / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / はじめてのおつかい / からすのパンやさん / はらぺこあおむし / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おおきなかぶ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索