みんなの声一覧へ
並び替え
2件見つかりました
番犬ならぬ、番ねずみのヤカちゃん。 これは低学年の子が自分で読むのにちょうどよい文字の大きさで、長さもグッド! ですが、他の方のレビューでもあるように、読み聞かせをおススメします! ちょこっと読み方を工夫することで面白さが倍になるはず^^ 我が家もそれに成功しました。 一緒に読みながらケタケタ笑い始めたおにい。 番ねずみがなぜ、番ねずみになったのか、そしてねずみの名前、「ヤカちゃん」。 これもどうして「ヤカちゃん」なのか、気になった方はぜひお子さんと声に出して読んでみてください! ちょっとドキドキ、ときにゲラゲラ笑える、とっても楽しいお話です。 我が家のお気に入りの1冊の仲間入り^^
掲載日:2009/11/04
8歳の息子と読みました。 人一倍声のデカい我が家の息子。 人一倍声のデカいヤカちゃんととっても重なります。 どうしても、小さい声が出せなくて、 でもそのおかげでねずみとりや猫の難を逃れたヤカちゃん家族と、 どろぼうから助けてもらえたドドさん一家。 災い転じて福となすというか、 ヤカちゃんのデカい声がハッピーエンドにつながり、 嬉しそうな息子でした。 君のデカい声もいつか活躍する場面がくるといいね。
掲載日:2014/10/07
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / バムとケロのおかいもの / おまえ うまそうだな
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索