みんなの声一覧へ
並び替え
3件見つかりました
このユーモアのセンスは、ぜひに習得したいものだ、唸ってしまいます。 絵のセンスだけでなく、言葉のユーモアのセンスが、うーん、さすが五味太郎さん。脱帽です。 五味太郎さん独特の、色や形のイラストも、やっぱり大好きです。
掲載日:2017/11/28
13項目の言葉遊びの絵本です。 大人が読んでも「なるほどー」と思うことが多くて、親子で楽しめました。 子供が、「日本語って面白い」と思ってもらえたらうれしいなと思います。 ちょっとした間の取り方や、アクセントの違いで言葉の意味が変わることを楽しむものなので、読み聞かせにはコツがいるかと思います。
掲載日:2011/03/14
ことばってなんて面白いんだろうと 改めて思う本です。 鏡言葉や似た言葉などなど ことばって深いです。 日本語が深いのかな。 とにかく私は面白く読み、上の子も全部ではないけど 理解しながら楽しんでました。 五味太郎さんの絵が身近で親しみやすいので 楽しさ倍増です。 読んでみるとなるほどねって楽しめると思います。 親子でどうぞ。
掲載日:2008/08/13
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / ぐりとぐら / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / ねないこ だれだ / おおきなかぶ / じゃあじゃあびりびり / くだもの
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索