みんなの声一覧へ
並び替え
1件見つかりました
身近に感じる「スケアリー」に、親近感が持てます。絵も、おっかなびっくりで、とても雰囲気が出てます。とくに目が上手く表現されていて面白いです。ページ毎に、読んでいても楽しめます。石黒賢さんの訳なのでまた格別な思いがします。私は、「ママが 車を 何処に止めたか 忘れちゃったら スケアリー」に、共感でき、自分の事みたい心配になってきました。「ローラースケートの止まり方が わからなかったら スケアリー」絵にとっても恐怖感が出ていて上手いと思いました。
掲載日:2009/02/02
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / もこ もこもこ / さんまいのおふだ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
☆プレゼント☆子どもといっしょに読もう
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索