みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
育児サークルの先生が、メロディーをつけて読んでくれました。 はじめましてのごあいさつ。〇〇ともうします。そのメロディーも気に入って、子供は家でも何度も歌っていましたし、今も私の頭に焼き付いています。 椅子もピアノも挨拶してしまう、可愛らしい内容です。
掲載日:2012/04/21
4月に幼稚園にあがる娘に、こんなごあいさつが できたら楽しいなと思って、読んであげた絵本です。 リズムがあって、楽しい絵本で、娘も一緒になって 「はじめましてのごあいさつ・・・」 と言っていました。 新しいお友達に出会うのが楽しみになってくれる 絵本だと思いました。
掲載日:2014/04/30
絵がとっても大きく描かれていて、遠目がきくのである程度の人数が集まるおはなし会でも、使えそうです。大型絵本や英語版もあるのでそちらも要チェックです!動物も大きく描かれているので、子どもは喜びます。ちっちゃく描かれている昆虫もこどもは、すかさず見つけていました。カバーに、新沢としひこさんのコメントが書いてあります。『はじめまして』のすすめは、なるほどな〜と感心しました。『はじめまして』のお歌も子どもと一緒に歌いながら読めて楽しかったです♪
掲載日:2012/05/08
図書館の読み聞かせをしていただいている方に 教えていただいた本です。 絵もかわいくってリズムがいいです。 自己紹介ってこんな風にしたらいいのねと思えます。 しかし、この本のすごさは それだけでない! なんとこの本の中では 「私は、○○と申します」 と自己紹介しあうのです! 幼稚園ぐらいの子向けの本でこんなセリフがあるなんて!!! 息子には入園、入学の時ころにせっせと読みました。 時々、「○○と申します」使っているようです。 自然にこの言葉が使えるようになるとうれしいですね〜
掲載日:2009/04/14
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / いないいないばあ / がたん ごとん がたん ごとん / ぐりとぐら / からすのパンやさん / おつきさまこんばんは / ねないこ だれだ
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
どの絵本にしようかな〜☆春のわくわくプレゼント
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索