みんなの声一覧へ
並び替え
4件見つかりました
2歳の娘に「クリスマスってどんなことをするのだろう」というのを伝えたくてチョイス チビねずくんとオオねずくんがクリスマスの飾りつけをします チビねずくんがひいらぎをさがしに出かけたけれど・・・? クリスマスにはどんなことをするのだろう、という 当初の目的の内容は半分しか達成できませんでしたが (ツリーを飾ってヒイラギを取ってくるだけの話なので) チビねずくんがハラハラしながら戻ってきてオオねずくんに迎えてもらうくだりが 娘は気に入ったようでお気に入りになりました。 娘はオオねずくんをさしてかあちゃん!というので 冒険をして母ちゃんがおかえりーと出迎えてくれた気分になっているのかもしれません
掲載日:2016/11/22
クリスマスの準備をしていたチビねずくん。初めて見る雪や雪だるまにおっかなびっくりのおおさわぎです。うちの子の場合、透明人間がおいかけてくる場面では、「大丈夫だよ、チビねずくん!」と言ってチビねずくんを励ましていました。チビねずくんのパニック姿がかわいらしいです。
掲載日:2016/06/01
チビねずくんは、本当に可愛いです♪ オオねずくんは、本当に優しいイイ子です♪ 2歳の時、図書館でたまたま借りて 気に入ってシリーズ3冊買ってしまいました! まだわからないだろうと、とりあえず読んであげると、 ドキドキ感が伝わるのか、 真剣に聞いていた我が子です。 その年のクリスマスシーズンは、 お店などに売っているリースやツリーを見て 「ひいらぎ ひいらぎ まっかなみ♪」と 歌っていました★ ドキドキもあり、リズムもあって楽しい一冊です。 そしてやっぱり優しい雰囲気の絵がすごくカワイイです♪
掲載日:2009/11/27
やっぱり、今回もオオねずくんの優しさに感動しました。 オオねずくんは、チーズケーキを作ったり、チビねずくんのために雪だ るまをつくったりしてお兄ちゃん振りを発揮してます。 お空が壊れてしまったと心配するチビねずくんにわかりやすく丁寧に一 つ一つ丁寧に教えてあげるおにいちゃんに感動しました。 表紙の絵がとても素敵で、図書館から借りてきたのですが、中の絵も夢 があってとてもよかったです。 特にお部屋の中の絵が素晴しかったです。 お兄ちゃんがいつも弟のことを見守っているのでチビねずくんも思いっ きりお兄ちゃんに甘えられてよかったです。 チビねずくんの絵本は「チビねずくんのながーいよる」「チビねずくん のあつーいいちにち」もあります。3冊共お薦めの絵本です。
掲載日:2009/10/21
件見つかりました
※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。
がたん ごとん がたん ごとん / ねないこ だれだ / きんぎょがにげた / しろくまちゃんのほっとけーき / いないいないばあ / バムとケロのにちようび / はらぺこあおむし / もこ もこもこ / くだもの / からすのパンやさん
ぐりとぐら / はらぺこあおむし / バムとケロ / こびとづかん / はじめてのおつかい / そらまめくん / 谷川俊太郎 / ちいさなちいさな王様 / いないいないばあ / いやいやえん / スイミー / 飛び出す絵本
インタビュー記事への感想投稿で、50ポイントプレゼント!
毎週更新!本屋さんイチオシ(読売KODOMO新聞)
もれなく!自動車保険の一括見積もりで絵本プレゼント
絵本ナビ初の絵本 ”こころも おなかも まんぷくえほん”
MOE40周年記念原画展!人気5人作家豪華プレゼント
1000万人の絵本ためしよみサイト | 絵本ナビ
「絵本読み放題」「学習まんが読み放題」「なぞなぞ読み放題」「毎日おはなし365」は、スマホ・タブレットでご利用いただけます。 詳細はこちら
詳細検索