話題
てのひらを たいように

てのひらを たいように(フレーベル館)

歌うと元気が湧いてくる!

  • かわいい
  • 盛り上がる

きもち」 7歳のお子さんに読んだ みんなの声

きもち 作:谷川 俊太郎
絵:長 新太
出版社:福音館書店
税込価格:\1,320
発行日:2008年02月
ISBN:9784834014884
評価スコア 4.45
評価ランキング 11,265
みんなの声 総数 43
  • この絵本のレビューを書く

7歳のお子さんに読んだ みんなの声から

みんなの声一覧へ

並び替え

4件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ
  • 深い絵本

    谷川俊太郎さんの沢山の「きもち」を、長新太さんが見事に表現されています。
    最初は文字はなく絵ばかりが続くのですが、何も文字がなくても、表情からきもちが読み取れてしまうのが、すごいなぁと思いました。
    当たり前だけれど、自分のきもちと、人のきもちは違っていて。でも、みんなそれぞれきもちがある。
    深い絵本だなと思います。

    投稿日:2021/03/11

    参考になりました
    感謝
    0
  • 気持ちがわかる

    字のない絵本です。
    うちの子は、少し前までは、字のない絵本が苦手だった様子なのですが、こちらはしっかりと絵を見て、気持ちを読み取っていました。
    自分で作ったお話を声に出していたので、かなり読み取れるようになったんだなと思いました。

    投稿日:2012/12/21

    参考になりました
    感謝
    0
  • 自分だけでなく、他人の気持ちも大事

    小学生になったらぜひ読んでほしい本です。友達やまわりの人とのいろいろなやりとりを通して人間関係を築いていく中で、自分の気持ちだけでなく、他人の気持ちを察することを学べるような気がします。長新太さんの絵は親しみがあるので、素直に読んで共感してくれるのではないでしょうか。

    投稿日:2011/07/05

    参考になりました
    感謝
    0
  • たまにはこういう絵本も

    子どもにとってはよくある日常の風景

    そこで生まれるいろんな気持ちを、絵が表現してくれてます。
    絵に集中するからか、当事者の気持ちを疑似体験するかのように感じさせてくれます。

    まずは一度読んでみて、また最初から親子で「これはどんな気持ちだろう」と話しながら読むのもいいですね。
    子どもはこんな気持ちを抱えているんだと、教えてもらえます。

    投稿日:2010/05/12

    参考になりました
    感謝
    0

件見つかりました

最初のページ 前の10件 1 次の10件 最後のページ

※参考になりましたボタンのご利用にはメンバー登録が必要です。

「きもち」にみんなの声を投稿された方は、こんな絵本にも投稿しています

はらぺこあおむし / しろくまちゃんのほっとけーき / ぐりとぐら / おつきさまこんばんは / きんぎょがにげた / いないいないばあ / もこ もこもこ / がたん ごとん がたん ごとん / じゃあじゃあびりびり / だるまさんが

絵本の人気検索キーワード

ぐりとぐら /  はらぺこあおむし /  バムとケロ /  こびとづかん /  はじめてのおつかい /  そらまめくん /  谷川俊太郎 /  ちいさなちいさな王様 /  いないいないばあ /  いやいやえん /  スイミー /  飛び出す絵本

出版社おすすめ



非売品しおりプレゼント!

全ページためしよみ
年齢別絵本セット